先週末はオープンリーグ第三節でした。。
朝は早起きして、U23日本代表vsネイマールの試合観戦。
午前中はBEBE活動を観て、
中座して会社のサッカーの試合30分ハーフをこなして、
午後過ぎに帰宅。
シューズを紛失していることに気付いて、
代々木のB&Dに行ったら、つぶれてた。
慌てて渋谷のギャラリー2へ。。
さすがに疲れた。
7月31日
17:10 kick off
オープンリーグ第三節
場所:新木場Bumb
参加者:
いっちょさん、ヤスさん、いずさん、ヨシトミ、萩原、あさちゃん、しゅうちゃん、水野君、いなちゃん
frontierZ vs パソナテック
17 - 1
稀にみる快勝でした。
⇒第三節終了時点、2勝1敗。
徐々に成績あがってきましたね。
□試合展開
フットサルスマイルさんが取材に来ていたので、
得点の経過についてはそちらの報告に任せます。
えいっ!
https://smilefutsal.jp/6001
正直な話、
16点も差がつくような力の差はなかったと思います。
ただただ、相手が途中から集中力を切らした雰囲気と感じました。
社会人リーグの世界でのチーム力は、
ある種こういった箇所で出ることもあるんだな。と思いました。
自分はこれまで、
オープンリーグ、3部リーグ、2部リーグを経験し、
1部のチームを目の当たりにしたことともあるけど、
こういった類のチーム力はカテゴリーの差でもあると、
そんな風に思いました。
うむ。
少し話を戻して、
フットサルスマイルさんの取材陣には、
この日朝にBEBE練習試合で相手チームとして、
お相手してくださった方も含まれていました。
なんだこれ笑
□個人的に
17点取ったけど、
わたしは、なんと。。なんと。。1点も取っていません。
ぐへっ。
ちょっとさっきに気づいちゃったんだけど、
自分が公式戦で点を取ったのは、
2015年1月の新宿戦(都2部)です。
もう丸々1年半以上取ってないよ。
まずいなー。
まぁいいか。
そのうち決まる。さすがに。
□チームとして
実は先制点は相手に献上しました。
若干、空気が悪くなったけど、
持ち直したのがよかったと思います。
これも一つのチーム力ですね。
快勝はポジティブに捉えましょ。
今年の目標を考えると、
なんせ、負けられないから。
まだ3試合終わったあたりですが、
オープンリーグを楽しんでます。
しまっていこー。
コメント