こんばんわ。
2018年ロシアW杯アジア最終予選。
第二戦、日本代表vsタイ代表を観ました。
日本のスタメン
GK:西川
DF:酒井高徳、森重、マヤ、酒井宏樹
MF:長谷部、ホタル、本田圭佑、香川くん、原口元気
FW:浅野
結果は2-0で見事勝利。
得点は、原口元気と浅野。
浅野の器用がサプライズだったかな。
十分戦えていたので、合格点。
しかし、全体的にフィジカルの差があったな。
日本代表がフィジカルで圧倒するっていうのは稀有な事象であり、
タイ代表はやはりこの点で厳しかったと思います。。
原口元気はよく戦っていました。
監督が好むキーワード、”デュエル”を体現する選手だね。
なんとなく応援しがいがあって、好感度アップ。
前試合ホームvsUAEでの埼スタでの敗戦を踏まえ、
このレベルでの山口蛍は、光ってました。
だからこそ、海外にもう一度チャレンジして欲しい。
J2じゃなくて、海外で。
格下相手にはひとまずフィジカルと内容で圧倒できる日本代表。
10月に待ち構えるのは以下。
・10/6 19:35 kick off vsイラク home
・10/11 18:00 kick off vsオーストラリア away
しびれますな。。
10/11は定時直後のキックオフか。。
会社ビルの1Fのスポーツバー予約しておこう。
いじょー。
コメント