FCビービーのサッカー合宿(1日目)

こんにちわ。
BEBEcorriendoならぬFCビービーでサッカー合宿行ってきた。

IMG_20170311_182130

3月11-12日
河口湖11人オープン 3月大会 
チーム名:FCビービー 
参加者:
萩原、ツッチー、コーヘー、イチロー、トトキ、トシキ、イッチー、ゆうと、ヒカル、オクダ、フカイ、ほっしー、かっしーくん

自分がBEBEに所属してからは、3年連続3回目となる合宿企画なのだ。
何とかこのチームでサッカーをやってみたいという想いから、
初回の2年前は人数不足でソサイチ大会(8人制)に収まったものの、
2回目の昨年そして3回目の今年と、11人サッカーを全うしました。

いやー。BEBE3月の3大企画の一つとして、定着してきた。
よかったよかった。

■1日目
初日は7:00各拠点(学大、秋葉原、池袋、調布)集合にて出発。
なかなかハード。。

予選第一試合
10:00 kick off 25分ハーフ
KFC vs FCビービー
 2 -  0 
得点者:なし

遅刻者続出も何とか全員揃って試合開始。
序盤3分くらいずっと自陣ペナルティエリアからボールを蹴りだせない。
そしてさらに5分くらい相手コートにボールを蹴りだせない 。。
しかし、前半はほっしーのナイスセーブ連発でスコアレスでしのぐ。

ちなみに合宿恒例で、
サッカーボールフルコートで評価を上げる人と評価を下げる人が二分される。
具体的に名前を挙げるような明言は避けますが。。

後半は徐々にサッカーボールにも慣れ(これも恒例)、チャンスを作る。。
イッチーの決定的なチャンスが2回。。
決めれず最後は力尽きました。
0-2敗戦。

でも、入りからすると、意外に可能性あった試合でした。

予選第二試合
14:00 kick off 25分ハーフ
FCビービー vs MNJ-FC
  3   -  2
得点者:ヒカル×3

あいだ3試合といことでグダグダしたのち試合開始。
まぁこういうグダグダも各自勝手な行動をして、楽しいわけです。

サッカー素人トトキをベンチに据えることで、序盤かなり押し込む。
でも点を奪えず、、結局先制は相手。0-1。
しかし、ヒカルのミドルシュートで追いつく。1-1。
コーナーフラッグまで駆け出すセレブレーションにトライし、体力を無駄に浪費した。
かつ審判から注意を受けた。
前半終了。

後半は相手同一選手に警告で、退場してくれて10人-11人の展開。
ゴールキックからワンバウンドでまさかの裏を取られて、抜け出された相手FWにループシュートを許して、失点。
1-2。

万事休すかと思いきや。
トトキのアシストから同点。2-2。

さらに押し込み、ラストワンプレーで勝ち越し。
3-2。得点は全てひかるくん。 
無駄に劇的な勝利でした。 

→予選1勝1敗2位で、まさかの上位リーグ進出!

エンジョイ目的で参加のはずが。。。
翌日の2試合が危ぶまれる。。

それはそうとして、
とりあえず1日目を無事終了。

ちなみに同大会で、
元BEBEのケンと遭遇&元エルレイナのダンと遭遇。
と、なかなか懐かしい再会を果たしました。
サッカー合宿すばらしー。

試合後は、ホテル隣接の銭湯でゆっくりした。
過酷な環境の中、気の知れたメンバーとサッカーして、お湯に浸かって、グダグダして、ダラダラして、そういうのが幸せなのです。

そんな感じ。
2日目の話は次回へ。

いじょー。
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました