ネイマールの移籍決定が正式に決まったみたい。
移籍金は200億オーバー、当初報道通りの額だ。
しかしびっくりするのは、SNSを通したバルセロナ所属選手たちのコメントの数々。。
メッシ、スアレスに始まり、なんとイニエスタも。。
そして、シュテーゲン、アルダなどなど。。。http://www.sanspo.com/soccer/news/20170804/spa17080412320003-n1.html
大体がネイマールと一緒の写真があって、”Ney”の一言と合わせたメッセージ。
スペイン語分からんけど、去る背番号11に対してポジティブなエールを送っているのは明らか。
ほどほどに長く細くヨーロッパサッカーを観てるけど、これだけ愛されている選手も珍しい。
恨まれにくい人間性なのだろうか。
でも今はSNSが発展していて比較的ダイレクトにそういったコメントが入ってくるから、そう感じるだけで昔からそういった例はあったのかもしれないけど。
むー。
この件、バルセロナから去っていく選手、気にしない気にしない。と思いつつ、2つ記事連続で書いてしまった。
話代わって、先日会社で受けた健康診断の結果が返ってきた。
中性脂肪の数値も血糖値の値も入社後、もっとも低い値(良いってこと)となりました。
特に何かを意識したわけじゃないし、タバコは吸ってないにしろ、摂取する酒の量(特にビール)はきっと人より多い。
”あなたは素晴らしい生活習慣を心がけていらっしゃるようですので、ぜひ、継続していってください。”だって。
あんまり心がけてないけど、褒められたから、嬉しい。
”若さをバネに、毎日をはつらつと過ごされているようですね!すでに実行済みとは思いますが、塩分を控える/肉より魚を取る/なんでも話せる友人を持つ/リラックスできる時間を云々・・・”だって。
別に若さはバネにしてないし、できてることできてないこと書かれてるけど、嬉しい。
人間なんでも褒められると嬉しくなるもんだな。
だから人を褒めることも大事。
そして健康って意外に武器なのかも。
と、おっさんっぽい思想を持ってきてしまってる今日この頃。。
。。だめだ、もっと若さをバネにしなくては。
いじょー。
コメント