ナカイがきた。

こんにちわ。
昨日のフットサルとサッカーのダブルヘッダーで体バキバキの日曜日でございます。

11月11日
15:00~17:00
場所:MIZUNOフットサルプラザ味スタ
練習試合vsCRR
参加者:
エチゴ、萩原、ツッチー、クニ、ナカイ、いなちゃん

FP5人で15分回し。。きつかった。
しかし相手も同じ人数だったので、そこはなんとも言えないですな。
毎度おなじみCRRと練習試合。何回やってるねん。

個の勝負になるとどうしても負ける場面が多かったかなと思う。
うちはパスと動きの質で上回るべきなのだけど、この日はなかなかうまくいかなかったですね。
まぁこういう日もある。

終わりのミーティングでやや議論になったけど、うちの回しはほとんど固定化されているので、もう少し個々の判断でアクセントをつけないと、さすがに何回もやってるチーム相手だとやりやすく思われちゃう。
オープンリーグでも”1回はやったことある相手”ともう一回やるわけで、そのあたりの重要性はありますな。

チームとしてはオフェンスのセカンド意識をもつことをテーマとしてた。
以前より走れている場面が増えて得点にも繋がっているので、そこはよかった点。

失点は悪いバランスから奪われてのカウンター。
1度や2度ならまだしも。。あれよあれよと7失点?
ちょっと回数が多かったかな。

味スタ終わりで、ナカイを連れて車で国分寺へ移動。
ピンポンパークの試合ですな。
夏の市民大会。
(もう11月だけど。。)

11月12日
19:00kick off 25分ハーフ
場所:国分寺市立第三中学校
参加者:
ひとし、たかちゃん、あべ、クマ、萩原、豪くん、安藤弟、セガミさん、もっち、まっすー、ナカイ、反町
ピンポンパークvs国分寺クラブ
   3    ー  1
参加者:
まっすー、豪くん、もっち

伝統の一戦、国分寺クラシコです。

前半から終始押し込むも点を奪えず。(なんせ相手は8人だったので)
前半半ば過ぎようやく先制点。1-0。
前半終了。
後半に相手コーナーキックのリスタート切替についていけず、同点に追いつかれる。
1-1。めちゃくちゃ空気が悪くなる。(なんせ相手は8人だったので)
もっちの突破からもらったPKを豪くんが決めて、なんとか勝ち越し。2-1。
終盤にさらに1点を加えて、3-1。
試合終了。

よかったー。勝って。。。(なんせ相手は8人だったので)
3人の人数差優位を感じさせない接戦でございました笑

市民大会は残すところ1試合(らしい)。
来週かな。がんばろー。
ナカイ先生は右サイドバックで持ち上がりから華麗なシザースを決めてました。
ありがとう。

自分らの次の時間帯は、人数不足のため無効試合。
結局練習試合としてもう20分やることに。。。
めちゃしんどかった。。
無駄に追い込んだ32歳。

アフターは、千年の宴でした。
ひとしと、たかちゃんと、もっちと、ぼく。
西国分寺伝説居酒屋めでたやが潰れてたため。。
目利きの銀次に置き換わってた。あー。
最近、行けてなかったからな、そのせいで潰れたのだと思う。
責任感じる。

深夜1時に解散。
おつかれさまでした。

IMG_20171111_132803_resized_20171112_120157295

なんとなく家の庭のミカンの写真。
よくなってますな。

いじょー。

コメント

  1. ねぼん より:

    国分寺で集まりたい。

  2. おはぎ より:

    国分寺お越しがお決まりの際はお早めにご連絡お願いしますm(_ _)m

タイトルとURLをコピーしました