こんばんわ。
今週はCLベスト16 2ndレグシリーズ第一弾でした。
注目はやはりレアルvsPSGだったでしょうか。
結局、トータルスコア5-2でレアルの勝利。
PSGは、大枚叩いて補強して、ムパッペ、ネイマール、カバーニ。。末の敗戦。
自分としては、元バルセロナのアウベス、ネイマールはやっぱり好きだし、レアルが勝っちゃうのはいつだって面白くない気分ですが、この試合なんだかレアルを応援してました。
スペインリーグの威厳vs成り上がりサンジェルマンの構図の結果。。。
意外なほどレアルを応援する側に傾いていた。
だから、朝起きて結果見て、嬉しくなってしまった。
PSGはこの先どうなるのだろうか。
いっときの成り上がりマンチェスターCみたいになるのか、それともすぐにでも建て直すのか。。
この先2シーズンくらいが鍵かな。と思う。
国内に目を向けると、Jリーグは2節目を終えたところ。
相変わらずDAZN契約していないので、なんともコメントできないけど、気になってるのは横浜Fマリノス。
Numberのこの記事観てくだされ。
http://number.bunshun.jp/articles/-/830099
今、ヨーロッパで絶賛話題中のシティ偽SBの戦術を取り入れてるっていう。。噂。
観たいなぁ。
オフェンス時とディフェンス時でフォーメーションを変えるのは、もしかしたら最近のトレンドかも。
僕らが小学校の時はなかったよ。日本で。少なくとも。
他Jリーグ関連で、気になったことはこちら。
試合中に相手選手にアドバイスするレジェンド。
サッカー楽しそうだ。ボール蹴りたいー。
背後を走るんじゃなくて、斜めに入ってこいって。インナーラップ。
これか、某所で話題のセルティックレジェンド・ナカムーラが名古屋の若手に試合中オーバーラップのレクチャーする場面は。#grampus pic.twitter.com/apikv2tXqG
— FURIFURI (@akondo20) 2018年3月6日
そんなところでございました。
さて来週はCLベスト16 2ndレグシリーズ第二弾でございます。
注目はバルセロナvsチェルシーとマンチェスターUvsセビージャよ。
スペインリーグの威厳魅せてくださいませ。
着々と完成の形が垣間見えるNew国分寺駅前の写真で締めくくります。
明日は金曜日。
しまっていこうず。
いじょー。
コメント