BEBEに完全に負けましたの。

こんにちわ。
今シーズンのBEBEと初顔合わせ。

7月7日
20:00~22:00
場所:駒場体育館
練習試合vsBEBEcorriendo
参加者:
えちご、やすさん、いっちょ、萩原、つっちー、げんちゃん、こみねくん、いなちゃん

随分やられました。。
今年度の他練習試合の中でも一番力を発揮できなかった。
あと今までfrontierZとしてBEBEとやった中で一番力の差を感じた。

無題

BEBEは初めて見る顔が多数。
今シーズンから入ったか入ろうとしているメンバー達。
プレイヤーとしての完成度は高い人が多い。
うちのプレスの強度が通用してなかったですね。
相手はうちの圧力をあまり感じていなかったように思う。
個人的にも、今のコンディション上あれ以上出せないので、はがゆい。。
わかっているから出たくなかった。

オフェンスについてはトラップミスやパスミスは多かったと思う。
調子悪いとかではなく、ひとつ余裕がなくなったときに増えるようなミスの仕方だと思うので、この辺りはある程度技術が未熟なのかと。

ただ、もっとやりようがあった。
相手の強度が違うと感じたときの選択肢をもっと持たないといけない。
いつもと同じようなやり方、受け方のタイミングで続けてしまったから、良い形が出なかったと思う。
相手が強く来るならもうワンテンポ早く体の向きを作らないといけないし、早く顔出しをしなきゃいけない。
個人個人で試合中に見れる範囲をもっともっと増やして、それに対応する術をもっともっと作らないといけない。
できないことじゃないと思ってるから改善したいですね。

ただ現状のスタンスと参加状況からすると、これ以上は求めすぎなので、悔しいけど。。しょうがない。
。。。しょうがないけど、悔しいよー。

いつまでも古巣BEBEと思って馴れ馴れしくやってしまった場面があったので、そこは反省しないとね。
うちはうちで相手へのリスペクトが無かった部分があると思うよ。
また一つ重要な経験をしたと思ってポジティブに積み上げていきましょ。

実際BEBE、個人能力からするとだいぶ強くなる可能性は秘めているんだろうな。
知らないメンバーが増えて、それはそれで寂しいけど、年を取るとはそういうこと。
応援してます。

溢れるメンバーの受け皿だけ用意しておこう。うむ。

しまっていこー。
いじょー。

コメント

  1. BEBE'後援会長 より:

    時代は続いてくね。
    幸せなことですね。
    応援しましょうね。

  2. おはぎ より:

    わかりますよ。そうなんですそうなんです。
    でも、僕が知ってる顔の選手が霞むほど、新顔が上手くて。。
    知ってる顔、ばも!
    受け皿で待っている。

タイトルとURLをコピーしました