ファイナルやってきた。

こんにちわ。
3連休いかがお過ごしでしょうか。

W杯準決勝が行われました。
私の予想結果は以下の通り。
はずれ:フランスvsベルギー⇒ベルギー勝ち
はずれ:クロアチアvsイングランド⇒クロアチア勝ち
※)クロアチアは延長突入なので引き分けという評価です
通算成績31勝31敗。
五分五分ですな。
残すは決勝戦。。
(あ。昨夜の3位決定戦は間に合わなかったので。パス笑)

■決勝戦展望
下馬評では、フランス優位だろうか。
というのも、試合日程がクロアチア。。辛すぎる。。
準決勝から中3日のフランスに対して中2日のクロアチア。
しかも、クロアチアはベスト16以降3試合全て延長突入という。。。
過去前例なし。やばい。笑

クロアチアは”あの”中盤&前線から走りまくるというプレースタイルなのです。
。。。と、僕はこの大会3-0で制したあのアルゼンチン戦しか観てないが、色々聞いた感じではおそらく全力全快スタイルは今なお継続だと理解してる。

ある意味、世間の空気としては、クロアチアに追い風なのかな。
この苦しい状況においてのある種の判官贔屓というやつ。

しかし、このタイミングで”やっぱクロアチア強いと思ってたんだよな。”連中が増えてきてますね。
・・・実は僕もその口です。
レアルとバルサの中核、モドリッチとラキティッチだよ。そりゃ強いよ。
うむ。

対してフランスは、ベルギー戦での勝ち方(※)やムパッペのダイブなど、どちらかといえば若干ダーティーな印象が続いてる。
※)ガチガチの引きこもりサッカーが一部でやんや言われているみたい。
フランスの選手たちもみんな素晴らしいけど、やはり目立つのはムパッペだろうか。
確かにすごい。。しかし目立ちすぎなので、これで優勝なんかして所属チーム戻ったらネイマールぱい先に嫉妬されちゃいそう。

さて一方でクロアチアに優位なデータとしては、初優勝国20周年周期説。
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180713/wor18071305000003-n1.html
1958年ブラジル初優勝。
1978年アルゼンチン初優勝。
1998年フランス初優勝。
2018年、つまり。。。(ヒント:クロアチアは勝てば初優勝)

さぁさぁ。
ここまで、きて私の予想は、優勝。。。ずばり、フランス!!!

正直、総合力と試合日程からすると。。。ねぇ。
もちろん(?)応援してるのはクロアチアだよ。

でも、予想、勝ち越したいじゃん。
試合開始は今晩日が変わった瞬間の24:00kick off。

しまっていこー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました