こんにちわ。
本日は午前中にfrontierZでした。
9月30日
9:00~12:00
場所:国立オリンピックセンター
参加者:
いっちょさん、ひなたさん、はぎわら、つっちー、くり、げんちゃん、なかい、しゅう、しんくん、いなちゃん
前夜に25:30kick offのチェルシーvsリヴァプール観ちゃったから、しんどかった。
ほら、先週に行ってきたスタンフォードブリッジでの試合だからね。
勝手に胸熱いよね。
先制点すごかった。
アザールのフリックから、コバチッチとジョルジーニョの縦ワンツー。
抜け出して再びアザール。
【チェルシーリバプールのチェルシー先制点】
アザールの降りてくる動きにのアーノルドが釣られる
→アザール、縦パスをコバチッチに落とす
→アーノルドが二度追い
→コバチッチとジョルジーニョが狭いスペースをパス交換で突破
→アーノル… https://t.co/tgxltSIVzn
他90分間もずっと面白くって、なかなかない試合ですな。
ここ最近で観たサッカーの試合で間違いなく一番。
結果は1-1のドローだけど、とても内容が濃かった。
いやー。すごかった、すごかった。
。。え?あ。frontierZの話書かないと。
今日は前節の反省踏まえて、オフェンスとディフェンスそれぞれ自分たちの型を意識して取り組んだ。
半数位のメンバーはこのブログをよく読んでいて、よりよく危機意識が浸透していました笑
スコアもついてきたから感触は悪くないですね。
ゲームは20分を3本。
2セットいたけど、途中けが人でひと欠いたりして、そしたらやっぱりしんどかった。
個人的には、3週間ぶりのフットサルでかなり体がついていかなかった。。ぐへっ。
シーズン架橋の年末にかけてまた戻さないとね。
アフターはワンツーチーでした。
セットプレー談義をちょめちょめと。
うんうん。
次の活動は来週のオープンリーグだ。
しまっていこー。
コメント