試合観る日

こんにちわ。
先日の土曜日はフットサル東京都3部の試合を観に行きました。
朝一の試合でなかなか早かったけど、家から近かったから頑張った。

16910

ようは古巣の応援です。
かっしーくんと行ってまいりました。

10月28日
10:15 kick off
東京都フットサルリーグ3部B 第7節
場所:立川市泉市民体育館
GALSA vs BEBEcorriendo
  1 -   3
得点者:かんたろう×2、カジ

東京都3部はA,Bとふたつあるのですが、両リーグとも最下位は自動降格。
最下位の一つ上は、3部参入戦行き。(だったと思う。)

この日の結果でこんな感じ。
順位表

おぉ。順位上がった。
てか、落としていたらやばかった。
前節初勝利に続いての2連勝。
ようやく。。あがってきたかんじ。

BEBEを観るのは開幕戦以来だけど、この日とあの日で比べると随分改善が見られた。
ガッチリ引くスタイル、観ていてチーム全体の意思が伝わってきた。
そもそも試合としてフットサルな感じ、非常によかった。
GALSAはfrontierZでオープン同居したことがあるから顔見知り。
両チームのスタイル的に、面白いゲームにはなるんだろうなと思ってて、その通りでした。

■試合展開
GALSAは基本的に強い気でグイグイくる。
うち(BEBE)は耐えて耐えて、要所で空いてくる裏のスペースを有効に使う展開。
先制点はその典型でした。
ユウトが相手の裏をかいて抜け出したのちキレイなファーパス、流し込んで先制。
1-0で折り返し。

後半開始直後は、カジとカズキのお得意コンビネーション。
キックオフの流れから、ブロックコンティニュー。
追加点。これデカかったね。
2-0。

その後のダメ押し3点目で勝負決まりました。
終盤に、カジがきれいなオウンゴールを決めるも。まぁ。。

3-1で終了。

■思ったこと
近頃タンタラス相手に、前から行って討ち死にしたZを経て、最近色々と思うことがありますな。
そして、この日の試合を観てまた。。
うーん。どうしようか。

■アフターは
磯丸水産@立川駅でかっしーくんと乾杯しました。
このとき、土曜日の昼12時。。

16916

さくっと帰ろうと思ったけど、店内テレビがあったので、そのまま13時開始のルヴァンカップ決勝をぐだぐだと観てしまった。。笑
結局3時間くらい居座ったよ。
あー。

途中からBEBE一行も合流。
試合の話をあーだこーだして面白かったよ。
うんうん。

しかし、彼らは残留争いをしている自覚はないらしい。あはは。
上位4位に入ると、上位リーグがあるんだって。
なるほど、そういうことなのか。
そういう考え方もあるよね。
ぽじてぃぶ、ぽじてぃぶ。
よきよき。

しまっていこー。

いじょー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました