ドタ参祭

土曜日は朝0850集合の活動でした。
ツラいー。

11月10日
9:00~11:00
場所:荻窪体育館
練習試合vsMajico 20分4本
参加者:
ひなたさん、いっちょさん、萩原、つっちー、クニ、くり、くぼくん、げんちゃん、だん、ナカイ、いなちゃん

保険をかけての欠席組が、土壇場わちゃわちゃ集まってくるという状況でした。
相手チームにササオシンタさんいた。
ごりごりのブログ押しの絡みが久々で、ウッってなったわ。

投げられて走られて、落とされてドンってかんじ。
うちのやり方の特性上、序盤はかなりやられてしまった。

前からプレスをかけた場合、もちろんボール取れれば即チャンスにはなる。
(それが狙いだから当たり前)

一方で、後ろには広大なスペースを与えているということは意識しないといけないですね。
つまり、それを踏まえたディフェンスをしないといけない。

もし前から行くのだとしたら、
後ろのスペースを使わせないためにもっと強く当たらないといけないし。
それでも越されたときは、すぐに切り替えて絞らないといけない。
切替ゼロ秒。
これが意外に難しいのだな。
一拍置いて見ちゃうから。
人間だもの。みつを。
その辺りは明確に課題と思う。
逆にfrontierZとやるチームは前線のラインのディフェンスさえ越せば。。。
うんうん。
終盤に行くにつれては改善できたので。。まぁ。
オフェンスのやり方もいろいろと模索しつつ、ゲームの中で改善はできた。
そして、トータルスコアは6-5くらいだったかな。

終わって、半数程度のメンバーは、他予定のため、ミーティングを待たず帰宅。
土曜日の朝だもんね。

アフターは、日高屋でした。
ツッチー、クニ、くぼくん、ナカイ。
。。あ。てかクニと会ったのは春先以来な気がする。
#特にトピックとしてあげず、ここまで書いてしまった。ごめん。

ヨシトミもそろそろ来れるでしょう。
という会話があったな。
ちょっと誘ってみようかしら。

いじょー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました