10連勝!!

こんばんわ。オープンリーグでした。

12月2日

東京都エントリーリーグ@八幡山会場
第12節 17:15kick off 20分ランニングタイム
frontierZ vs FC KREIS
  7 ー   0
得点者:

いっちょさん、シュウ、久保くん、ナカイ、げんちゃん、OG、萩原
メンバー:
えちご、いっちょ、萩原、クリ、久保くん、げんちゃん、ダンダダン酒場、ナカイ、シュウ、シンくん、いなちゃん
見届け人:
ヤスさん、はっちゃん

前日はBEBEトトキの結婚パーティーがあって、その後懐かしメンバーでダンダダン酒場という店で飲んでた。
だから、ダンの名前が店の名前になってしまった。
悪しからず。

とりあえず。。
⇒開幕10連勝、10勝0敗、首位キープ
なのです。

■試合展開
スタートは、げんちゃん、いっちょ、ナカイ、クリ、いなちゃん。
裏のセットは、えちご、久保くん、ダン、シュウの考え方。
自分は端数だよー。
わー。

序盤から押し込むも、なかなかチャンス作れず。。
あと要所で体強い選手がいたり、機を見て強く来るスタンスだったから、少し嫌な雰囲気でした。

でも先制点はうち、前半8分すぎ。
カウンターげんちゃん⇒エチゴから抜け出していっちょさん。
2周目のセットが混在した時間帯だったかな。
1-0。

続いて、12分あたり。
ダンの急角度のパラレラを超し切って右足グラウンダーを振り抜いたシュウ。
2-0。

これで結構ゲームが落ち着きそうだったので、萩原出場案を採用。
いざ出ようとした瞬間に、セット‐プレーの流れから久保くん得意のファー詰め。
3-0。

回した展開、クリから抜け出したナカイへ。4-0。
同じく回した展開、萩原から抜け出したげんちゃん。5-0。

前半終了。

後半入り、このスコアながら相手は変わらず気持ちが落ちていなかった。
そしてうちの得点経過の勢いは落ちました。

それでも終盤にエチゴの早いキックインから相手オウンゴール。
6-0。

数的優位を作った展開から最後は萩原のファー詰め。今シーズン初ゴール。
7-0。
そうそう萩原の今シーズン初ゴール。
(大事なことなので2回言った。)
■チームとして
試合展開を書き出して気付いたけど、FPの誰しもがアシストor得点に絡んだという感じでした。
そして、ゴレイロ両名にて無失点を達成。
必然か偶然かわからんけど、そういう試合だったところがよかった。

試合間隔が少し空いて、およそひと月ぶりの試合。
そして前日活動はなく、先週の3連休の最終日オリセンでの意識合わせを踏まえての活動。
そういう意味で不安はありつつ、みんなで乗り換えたという体のイイ試合でした。

ただ一方で、試合やったチーム全体の感覚としては、フィジカル的な意味で次節に向けてはコンディションを挙げる必要があると感じた。

だってグループ2位のDREAMさんとやるんだもの。
さすがに上げてきてますの、あちら様。

■個人として
様子見ながら、どこから出ようかと思案していたところテンポよく得点が入ったので、チームメイトに感謝。
そして、出たら出たでそのうちにうちに2点転がってきたのでよかった。
特に2つめ(チーム5点目)は、わりと長いことつないだ後の得点。
げんちゃんへのアシストもキレイに決まったので、嬉しかった。
終盤の初ゴールは、げんちゃんからお返しの形。
前節からこの関係性だな。うんうん。

■その他
珍しくノーゴールのキャプテンですが、オーバーヘッドからルーレットやらまた抜きやらアイディアが優れています。
いつからか随分身軽だな。。

あと、試合前にスマホでウィスキー散策をしているナカイはさすがと思いました。

さて文中ありましたが、次節は2週間後の日曜日、2位DREAMさんと試合です。
前節の話は忘れて、もう一度ゼロからコンディション挙げていきましょう。
あれだったら、10連勝という話も忘れた方がいいのです。

いじょー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました