NACK5に初行ってきた話

おつかれさまです。
いやー。Fリーグプレーオフ、2戦目。
。。。ほんと、イイ試合。。だったのかな??結局観てない。笑
前日、宣伝しておいて、すんません。
結局、名古屋オーシャンズが勝ったそうで。おめでとうございます。

そんな日曜日は大宮に遠征に行ってまいりました。
J2開幕戦を現地観戦でございます。
ヴァンフォーレ甲府サポーターの友達のお供なの。
ちなみにこの営みは昨シーズン3回あった。
調布味スタ、横浜三ツ沢、東京V西が丘行ってますの。

IMG_20190224_135957

この日の相手は大宮アルディージャです。
121%っていうのは、あちら様の今シーズンのスローガンとのこと。

NACK5スタジアム、良いですね。
この日超満員で12,000人のキャパシティ。
サッカー専用スタジアムなので、ピッチが近い近い。
これは、めっちゃ好きなタイプのやつ。
最高の雰囲気ほんと。

なんか気づいたら国内外の結構色々なスタジアムに足を運んでるな。
そのうちリスト化してみうようか。

そして例のごとく甲府選手の情報を持たずして参戦。
ピーターウタカが加入していたのを現地で知りました。
(数年前まで、サンフレッチェ広島やらFC東京などJリーグを渡り歩いた助っ人外国人)
さすがに上手かったな。結果は0-0でした。
スコアは動かなかったものの、十分に緊張感のある試合で楽しかった。

14時キックオフだったので16時には試合を終えて、大宮駅前散策へ。
大衆居酒屋を渡り歩いて3軒目。このとき20時すぎくらいかな。
大宮サポーターの感じのイイおっさんが良き具合にからんでくれた。

”おまえら(甲府)強かったな。イイチームだったぞ。”
なんつって。
“浦和のところと違って、穏やかなんだよ、俺ら。”
なんつって。
和気あいあいと、他J2トークをあーだこーだねじ込んで頂きました。

”自分は東京出身で、特に特定のチームが好きとかもないんです。”
なんて、言っちゃって、ぼく。
”おう、そうか、FC東京サポーターか。”
なんて返されちゃって。全然話聞いてくれてない。。

まぁ何はともあれとても楽しかった。
自分も特定チームのサポーターになりたいな。
って思ってしまった週末でした。
毎週毎週それだけで一喜一憂できるなんて、すてき。

おっさん達、先に帰っていったんだけど、ぼくらの席の代金まで払っていただいたやつでした。。
。。敵チームサポーターに対してそこまで。。素敵な人たち。。ほれてまうやろ。

と、いうことで、今シーズンは甲府と大宮とFC東京の結果くらいは追いかけて行こうかな。と思ってる。
そんなかんじ。

自分が蹴らない週末も悪くない。

しまっていこー。
いじょー。

コメント

  1. べべ後援会長 より:

    また鹿さん応援行こ!
    遠いから味スタくらいで。👅

  2. おはぎ より:

    いきましょ。全然。いきましょ。
    サッカー専用スタジアムきぼんぬ。

タイトルとURLをコピーしました