どーも。
なにかと影響を受けやすい僕です。
”令和”って初めて聞いたときは、なんかイマイチじゃねぇ。って思った。
でも、そのあとに色んなニュースやらのコメントで、新元号に関して著名人有名人からの称賛の声をききまして。。
一夜経ったら、”なんかいいかも。。”って感じるようになった。
そんなもんだ。
で、最近読んだ本。
ふざけた根性論を思わせる表紙だけど。。。
こちらamazonスポーツ医学部門のベストセラー1位でございます。
kindle unlimited(月額980円)の範囲で読めるのでお試しあれ。
ページをめくれば。。
「死にたくなったら筋トレ」
「風邪っぽかったら気合のスクワット」
「悩みや心配は筋トレで返り討ちにする」
。。ぐぬぬ。これはふざけてますね。。
と思いきや、めくるほどなんとなく説得力を感じるようになる。不思議。
筋トレで増すのは「希望」と「筋肉」、減るのは「ネガティブ思考」と「贅肉」。
ケチをつけてる人は何してもケチつけてくるので思うがままに生きましょう。
かく言う自分は、週1回ないしは月2-3回ほど、近くのジムに通ってる。
効果はあるんだかないんだか。。だけど。
まぁそういうのやってると、やっぱり自分は体を動かすのは好きな方なんだな。と思う。
まぁサッカーでも、マラソンでも、トレーニングでも、たしかに余計なことを考えなくてよい気持ちにはなる。
あとイイ意味で色んなことがどうでも良く思えたりするから、そういう効果は少なくともあると思う。
ところで、色んな自己啓発本を読んでいると、あっちこっちで全然真逆の行動を諭されたりして忙しい。
”お金は使うもんだ。贅沢をしろ”みたいな本を読んだ後に、究極のミニマリスト(※)についての本を読んだときは、とても食べ合わせが悪かったというかなんというか。。大混乱。
※持ち物をできるだけ減らし、必要最小限の物だけで暮らす人。
色んな本に諭されて、色んな人の話を聞いて、振り回されながら生きて行こ。
うんうん。
しまっていこー。
いじょー。
コメント