2019春の平成最後の合宿

こんにちわ。
今日会社行ったら4人くらいに“やけましたね。”って言われたよ。
だって、サッカー大会合宿行ってきたんだもん。

4月13-14日
FCビービー
場所:御殿場時之栖
参加者:
萩原、つっちー、ほっしー、こーへー、ととき、イチロー、ひかる、ゆうと、ワカ様、ナカイ、カジ、シンヤ、かっしーくん

毎年恒例のフットサルオフシーズンのFCびーびー合宿だよ。
BEBEcorriendoOB中心のエンジョイ球蹴り。

前日からワクワクして眠れないやつ。
当日、わたし寝坊して国分寺駅15分遅刻。。
失礼。

その他各車にて、遅刻遅延雨あられ。
ナカイは昨年に続き、自宅お迎えにて対応してもらった模様。
ばかやろー。

結局大会取り決めの9時現地集合を大幅に越えて10時15分到着。
試合開始をずらしてもらう始末。
すんません。。ほんと。

◼️1日目
第一試合
10:15 kick off 25分ハーフ
(本来は10:00 kick off)
FCビービー vs CRUYFF
   1  -  1
得点者:イチロー


いつも通り弾むボールにもてあそばれる一試合目。
時間と共に少しずつ慣れてきて、先制点は後半。
萩原からペナルティエリアちょい外に構えたイチローへ。
右足振り抜いて先制。
しかし、後半にゴールキックからドカウンターのアクシデント。
失点して同点で終了。

二試合目
12:15 kick off
(本来は12:00 kick off)
FCビービーvs東京ダイナマイトドンドン
  0   -    1
得点者:なし

この試合は、暗黙の了解的に、翌日のこと考えると、負けてもいいかも。。なんつって。
過去に1日目頑張りすぎた結果、(間違えて)上位リーグ行ったことで、悲惨な2日目になったことがあったので。。
それでも良い試合はしたんだけどね。
終盤にキレイなヘディングを決められて万事休す。

→1分1敗で3位トーナメントへ!!

よしよし。
一日目終了!!素晴らしい。

いざ温泉と宿舎へ。
周辺は東京都は時期ズレの桜並木でした。

14717

快晴、富士山、桜、温泉。
夕食、地ビール飲み放題、最高。

びーびーの合宿はさぁ。
車に乗ってる間も、ボール蹴ってるときはもちろん、合間でグダグダしてる時間も、温泉も、酒飲んでるときも、そうじゃないときも、買出しも、移動中も、寝るときも、朝起きても、全部楽しいから、良いね。

23264

あ。
これ、この合宿中にかっしーくんが僕にくれたスウェットのデザイン。
FCビービーのロゴ付き。
めちゃうれしー。

初めて合宿に行ったのは、2015年3月でした。
今回で5回目。良く続いてる。
冒頭に戻るけど、やけた理由が”サッカー合宿行ってきました。”なんてちょっと恥ずかしいぜ。
まぁいいの。

恒例のくだりありながら、新しいゲーム取り入れながら、体力は落ちつつ、バージョンアップしていこう。

今回も夜な夜な大騒ぎ。
最後はしっぽり、BEBEトーク。
生き残っていたのは誰だろう。

そんな一日目でした。
おやすみなさい。

いじょー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました