タイフーンの日

どーもー。
みやぞんと同じ34歳のおはぎです。先週末はfrontierZの活動でした。

9月8日
19:00~21:10
場所:駒場体育館
参加者:
かないさん、いっちょさん、萩原、げんちゃん、ナカイ、シュウ、シンくん、いなちゃん

駅にはこの立て看板が。。
10668

22時で電車終わっちゃうんだって。
体育館22時まで取れてるから、ギリギリまでやったら帰れないっつうことです。
。。しかし、我らも人数少なめで、元々早めに終わろうとしていたからいいのです。

FP6名、ゴレイロ2名で、ゲーム&対人中心のメニューでした。
5vs5はできなかったけど、ゴレイロは2名いるから、良い内容の活動でした。
ありがたい。

FP3名ゲームは、4名でやるより再現性のある場面が何度も出てくるから面白い。
オフェンスもディフェンスも選択肢がひとつ少ないから、当たり前だけども。
これまた同じシーンだぁ。ってなかで色々試せるってことですね。
そういったなかで、色んな人の組み合わせもできて楽しかった。

しかし、個人的には体力的にかなりきつかった。。
ここ最近ボールを蹴る頻度が週1回以下でしかも2時間以下。。
おっさんになって運動頻度落ちると、ステップ踏めなくなるんだな。つらいな。。
もう一回上げていこ。

本当は21時終わり予定だったけど、みんな楽しそうでちょっと延長。
全体的に良い活動だったよ。

来週は久々のオープンリーグ。
まずはイイ試合して、それが結果勝ち点3に繋がったら最高ですね。

しまっていこー。
いじょー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました