間際の同点

こんにちわ。
都リーグ第四節は。。また小金井公園でした。
これまで4試合中、3試合が、小金井か。
小金井率高いな。むふふ。

8月9日
14:15 kick off  
場所:小金井体育館
参加者:カジサック、萩原、イチロー、ひかる、かずき、ヤマケン、すぐる、かま、てぃー、しんや、ふうと、ホッシー、くろちゃん

BEBEcorriendo vs 中野フットサルクラブ
    3   -    3
得点者:かずき、かま、ひかる

相手は、元BEBEのばもんたさんがスタッフに控える中野さんでした。
ひきわけー。

→2勝1分1敗で、暫定2位。

そうそう。アップ中に、ちょうど試合が終わったfrontierZとすれ違った。
一部のメンバーから、ここでは書けないような汚い言葉で罵られました。
移籍ってこういうことか、恐ろしい。恐ろしい。
ちなみに彼らも引き分けだったみたい。むー。

■試合展開
4試合連続同じメンバーでのスタート。
ホッシー、ヤマケン、カマ、しんや、てぃー。
2ndセットは、ヒカル、カズキ、カジサック、ふうと。の考え方。

序盤は割と拮抗した展開も、先制点は相手でした。
失点はひと回りの2ndセットでした。
4枚揃っていたと思ったけど、フラフラと変な風に割られて失点。
2失点目も同じセット内で取られた。
0-2。
入りとしては悪い方ですね。
むー。

ただ取り合えしたのは、カズキ。
キックインから個人技でピヴォターンシュート。
2試合連続、ないすー。1-2。

前半終了。

後半に行くにつれてよかったのは、1stセットの方かなと思う。
オフェンスはいいテンポでハマっていたかんじ。
しかし失点は、こちらでした。
この日初めて、自分が入ったところのフリーキック。
完全なマークミスで失点。1-3。
万事休すに近かったけど。。

カマのミドルシュートで1点差。
2-3。

そして、終了間際で得たFK。
カズキが見つけたスペースを感じて、ヒカルがズドン。
3ー3。

試合終了。
良く追いつきました。

■チームとして
負けに近い試合を同点まで持って行けたのが良かった。
入り方や、追加点の取られ方からすると最悪だったけど、よく負けなかったなぁと。

終わった後のミーティングでは、”(気持ち的な部分の)スタンスが良くなかった”というような反省の言葉が出た。
もちろん悪いことだけど、そういったコメントが出るのは悪くないです。
気持ちの作り方とか、雰囲気の作り方って、チームそれぞれであるので、そこを突き詰めるのは大事。

失点はどれも良くない形だったので、それぞれ反省点はあるかと。
チームとしてのミスって試合中に何回もある。
そして失点っていうのは、その要素が3つくらい重なったタイミングで発生すると思っている。
その要素が何かっていうのを見極めるのが大事。
ミスしてないのに失点になっちゃった場合だけを”事故”と呼ぼう。

フットサルって5名だけの世界だから、同じメンバーで3試合とか4試合とか重ねると、何度か同じシーンにぶち当たって、都度同じ判断していることに気付く。
そういうのを見つけるのが、大事。
そして改善すること。今のチームならできそうだな。

■個人として
出場したのは後半の1セット3分弱でした。
その間にて、失点に絡んでしまった。
失点シーンとしては、
・ドカウンターに対してマズい守り方をしたのが1つ
・FKの壁枚数がおかしかったのが1つ
・シューターに対して決定的な判断ミスをしたのが1つ
の全部3つかな。

自分は3つ目の部分にもろに絡んだ。
最終的に下した判断が悪かったけど、周りの声を聞きすぎた結果、迷ってしまった。
”ファー捨てて、前出ろ”で、その捉え方ってなかなかしないから。
前日から、セットプレーのマークの考え方にフィットできていない感はあったから、その違和感から変な判断に繋がっていたんだと思う。

オフェンスもディフェンスも合わせに行こうとすると、大体間に合わないから、もっと主体的に動こうと決意した、そんな試合でした。
今のチームで、もっともっとゲームこなしたいよー。ってかんじ。

■その他
フットサルにおいて、こんなにも試合に出ない立場で、チームに所属するのは初めてだ。
勝ってくれたところで、納得できるわけではない。
でも、結果がでないなら、出れない人の不満も増えるもの。
。。あ、これは一般的な話です。

自分の中では、受け入れている部分が大きいのは事実。
でもそこの割合って、人それぞれだから、気を付けましょ。

何はともあれ、やりがいはあるので、がんばろー。

コメント

  1. ばもんた より:

    こちらとしてはかなり悔しい試合でした…
    ウチの最初の2得点は事故みたいな形だったし
    最後は絶対にヒカルに出ると思ってたので…
    べべは1人1人のポテンシャルは高いですね、それにゴールへ向かう姿勢は見習うとこがあります☺️

  2. ひかる より:

    ラスト2秒で同点ゴール決めれる選手は、やっぱ『持ってる』って説明は後編にでも出てきます?

  3. おはぎ より:

    >ばもんたさん
    いやー。2点差は一番危険な点差ですからねー。うんうん。
    ゴールへの最短コースをいこうとしますね。うちは。
    なにはともあれ、いろいろあって、いい試合でしたね。
    今後ともお互いがんばりましょ。
    >ひかる
    あれを、左で蹴るっていう、らしさ。でした笑
    あと2試合くらい同じことしたら、もってる男認定します(^^)

タイトルとURLをコピーしました