こんにちわ。
秋雨の日々から、秋空の日々へ。
いかがお過ごしでしょうか。
9月20日
15:30~18:30
場所:目黒中央体育館
参加者:
えちご、ヤスさん、T-岡田、セージ、なかーた、げんちゃん、くぼくん、水野くん、シンくん、いなちゃん、萩原
見届け人:
杉田さん、杉田さん子、なかーた妻子、あゆ丸
つまり、frontierZの活動に参加してきた。
今シーズン何回か、誘っていただいていたけど、色々都合が合わず。。
結局、この日が離脱後、初の参加。
楽しかったー。
目黒中央体育館はリニューアル後、初めて使いました。
入口があんなところになって、内装もあんなふうになって。。
設備、キレイさ、素晴らしい。
うんうん。
自分が呼ばれた理由としては、つまりこの日における人数不足が一番ですね。
やすさんとT-岡田はケガ中だったので。。FPは6名。
それでも、充実した活動でした。
少人数でもやり切る姿勢、素敵。
制限付きのゲームは、BEBEに持ち帰っても面白そう。
参考にさせてもらいます。
ギャラリーは、子供が多くて。。
frontierZファミリー色が。。懐かしい。笑
傍から観ると、BRB色が強くなってるの??
なんて思われるかもしれないけど、中身はしっかりZでした。
選手権は、BEBEもZも勝ち上がっている状況。
2日後に控える次の試合について、お互いに検討を願い合いましたわ。
(結果、両方とも勝ち上がっている。素晴らしい。)
アフターは、武蔵小山で、よなよなの飲み会。
延々と元気、えちご。
黙々とお付き合いしてくれる、水野君。
飲みはもちろん、食にも走る、いなちゃん。
エセ爽やかの、げんちゃん。
終盤まで一定のしつこさの、T-岡田。
しばしば毒舌が垣間見える、なかーた。
気づいたら夜遅く。。おつかれさまでした。
。。終電を気にしたのは、本当に久々。うんうん。
また誘ってね。
しかし、前日のBEBE串カツ田中は断って、翌日のfrontierZ晩杯屋へ参加。っていうのはまずいよな。
。。。。。しまっていー。
いじょー。
コメント