こんにちわ。
今年の新入社員は〇×型というやつ、聞いたことあるだろうか。
自分がたまたま見ていたニュースで取り上げられていたので、今日はそれを少し。
”今年の新入社員タイプ”
産労総合研究所さんが毎年発表しているようです。
で、2021年度は”仲間が恋しいソロキャンプタイプ”
特徴:
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて状況が一変するなか、オンラインでつながりつつも、不安で孤独な就職活動を行うこととなった。初めてだらけのソロキャンプのように、まごつくことも多かったが、気持ちを切り替え、工夫し、たくましくなった。自由さ・気楽さという魅力に気づいた人もいる。しかし、一方で、仲間への恋しさも募っている。
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて状況が一変するなか、オンラインでつながりつつも、不安で孤独な就職活動を行うこととなった。初めてだらけのソロキャンプのように、まごつくことも多かったが、気持ちを切り替え、工夫し、たくましくなった。自由さ・気楽さという魅力に気づいた人もいる。しかし、一方で、仲間への恋しさも募っている。
だって。
孤独な就職活動、ある意味、たくましくなって、気楽さの魅力。
なるほどー。
ちなみに私の入社年度は、”はやぶさ型”
特徴:
宇宙探査機「はやぶさ」が7年にもおよぶ長旅から帰還したことが多くの人に感動を与えた。最初は音信不通になったり、制御不能になったりでハラハラさせられるが、長い目で見れば期待した成果をあげることができるだろう。あきらめずに根気よくシグナルを送り続けることが肝心だ。
音信不通ね。。
当たっているかそうでないかとは別に、その年に流行したキーワードを元に、新入社員になぞらえてうまいこといってるだけ?
そして昔にさかのぼるほど、短く辛辣な言葉が目立つ。笑
ところで、ブログは短い記事でもコツコツ書いていくことにした。
毎日のお供によろしくお願いします。
そのうち、途絶えたらごめんなさい。
しまっていこー。
いじょー。
コメント