しねま

こんにちわ。
先週末は久々に映画館に行った。
緊急事態宣言あけたからね、この隙に。。

漁港の肉子ちゃんを観てきたよ。
西加奈子原作のアニメ化ですね。

原作はこちら。

男にだまされた母・肉子ちゃんと一緒に、流れ着いた北の町。肉子ちゃんは漁港の焼肉屋で働いている。太っていて不細工で、明るい―キクりんは、そんなお母さんが最近少し恥ずかしい。ちゃんとした大人なんて一人もいない。それでもみんな生きている。港町に生きる肉子ちゃん母娘と人々の息づかいを活き活きと描き、そっと勇気をくれる傑作。

一時期、西加奈子を読み漁ったけど、この作品は2番目に好き。
1番目は、”サラバ”(直木賞取ったやつ)ですわ。

アニメは、そう、忠実に再現しようとしつつ、ややコミカルすぎるのが難しいかんじでしたわ。
プロデューサーさんまさんの作品への愛は感じた。
うんうん。

”この映画を本当に観たい!!”というかんじではなく、たまたまのタイミングで上映されていたので、観た感じ。
程よい内容だったと思う。
(終盤盛り上がりを見せるシーンは泣けた)

さて、直近で”この映画を本当に観たい!!”というかんじのやつは、これ。

竜とそばかすの姫。
細田守さんの新作。
なんか、サマーウォーズに近い雰囲気を持った予告。
どうなのだろうか。

ちなみに公式サイトでは、自分の好きなトップ3を並べる画像を作れるよん。
「竜とそばかすの姫」公式サイト (ryu-to-sobakasu-no-hime.jp)

自分のトップスリーはこちら。
best3_ookami-summer-shoujo

そして、HPでは、”あなたのベスト3は、きっと更新される”という強気のコメント。。
どうだろうか。

おおかみこども以降の作品(バケモノ/ミライ)は、期待値よりはやや下回っている印象。
もともとの期待値が上がりすぎているのかね。

期待はほどほどにしつつ、やっぱり観たいな。
そんかんじ。

ちなみに明日の金曜ロードショーは、おおかみこども、な。

しまっていこー。
いじょー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました