こんにちわ。梅雨あけました。
今年の梅雨はなんか短かったような気がする。
これから猛暑が続いて、その後にちょっと気温が落ちてきたら、もう年末(気が早い笑)。
7月16日
21:30~23:00
場所:銀座deフットサル蒲田
参加者:
えちご、キンさん、ヤスさん、ユウくん、久保くん、ゲンちゃん、タクヤ、水野くん、萩原、ホッシー
EUROが終わって、ブログの撮れ高(書き高?)を気にしてくれたヤスさんがfronteirZの活動に誘ってくれました。
今、基本テレワークなんだけど、蒲田は遠くて。。
以前に1回誘われたときは断念した。
でもこの日は偶々品川出社と重なったというタイミングもあって、参加した。
それこそ、蒲田コートはコロナ前は職場のフットサルでお世話になったところ。
久々に行って来たな。
金曜日の21時半から始まった1.5時間の活動は、みっちりでした。
フィジカル、対人、シュート練、2vs2カウンター、最後はゲーム。
運動不足の自分にはやり過ぎというくらい。。笑
↑frontierZのインスタグラム。皆様、フォローしましょう。
たまに動くたびに、自分の気持ちとフィジカルのギャップを感じて、落ちシロがすごい!笑
てか、(たぶん自分だけ)ボールが重くて、転がって行かない。。ちーん。
まぁ、そういうこともあるよね。
frontierZ活動後のミーティングは、しっかりフットサルの話をして凄いと思った。
1年間のBEBE生活を経ると、なかなかついていけないよね。
着替えて解散したのが23時半かな。
電車乗って気付いたけど、終電だったよ。
コロナ渦における終電前倒し、あぶないー。
久々の金曜日の終電、なんだかドキドキそわそわしましたわ。
そうそう、東京都3部リーグについて、どうやら試合の予定はあるみたい。
頑張ってほしいですね。
そして有観客の日が来たら、観に行きたいぜ。
しまっていこー。
いじょー。
コメント