こんにちわ。
台風とオリンピックが去った週明け、いかがお過ごしでしょうか。
しかし、フットボール界について先日の金曜日は、いろんなことがありました。
■Fの頂
金曜日配信にて、自分の古巣のBEBEcorriendoが登場した。
本当に突然のことだったのでびっくりしたわー。
。。。え?出たたよ。
ほら、FC NAKAIとクレセールさんが激闘繰り広げる終盤に、体育館待ちしているメンバーが。。
ね。ほら、見切れてたよ。
素晴らしい。うんうん。
■オリンピック日本代表
メダルを賭けた戦いは、セットプレー3発に沈む結果となりました。
1-3での敗北。ちーん。
三苫個人技から意地の得点と、久保くんの試合後の号泣が印象的でした。
グループリーグはいい雰囲気で突破するも、決勝トーナメントでの力負け。
前回のロシアW杯と似ているような、なんというか。
べスト8のニュージーランド戦や準決勝のスペイン戦で感じた自分の中での違和感があった。
なんか、日本代表がやってるサッカーと、他の国がやってるサッカーで、考え方が違うというか、試合への取り組み方(戦術的な部分)が違う。
突き詰めるとポジショナルプレー?といった方向性の話になる気がするのだが。
試合後のネット上のコメントでもその辺りはたくさん出ていた。
やってる選手が一番わかっているということなのかな。
日本のやり方と、他の国のやり方と、どっちがあっているとかなくて、ただ今の時点では他の国のやり方の方が優れていたのだと思う。
この敗戦をもって、次にどういったアクションを起こすのかというのは、ちょっと興味深い。
W杯は、1年後だ。さぁどうしようか。森保ジャパンと日本サッカー協会。
■俺たちの
さて、バルセロニスタには本当につらい週末でした。
😢🔊#メッシ「ここ数日、何を言うか考えていたが言葉が出てこなかった」「数年間、離れるが僕らは戻ってくる。ここは僕の家なのだから」「僕のファンとクラブへの愛情は変わらない。いつか、どんな形でもクラブの一部となるべく戻ってこれたらと思… https://t.co/4UgUL6gM8v
バルセロナを去らないといけないことが決まった、メッシ。
あー。
詳細は割愛するけど、退団の理由はリーグの規則によるものです。
残留を希望したメッシ。
残留を願ったクラブ。
退団の理由は規則。
。。。つらい。
ぐぬぬ。
メッシが別のクラブチームのユニフォームを着て試合に出る。
もしかしたらバルセロナと当たるかもしれない。
本人とクラブが望まない移籍だから、つらい。
どちらかが拒否するなら、ある意味マシだったかもしれない。
ヨーロッパサッカー観たくないよー。
ぴえん。
あー。あー。
しまっていけないー。
おわり。
コメント