フットサルWorld Cupを観る方法

こんにちわ。
ゲリラ豪雨におびえる日々、いかがお過ごしでしょうか。

さて問題。
以下グループ分け、なんのスポーツの何の大会でしょう。

グループA:リトアニア、ベネズエラ、カザフスタン、コスタリカ
グループB:ウズベキスタン、グアテマラ、ロシア、エジプト
グループC:タイ、ポルトガル、モロッコ、ソロモン諸島
グループD:パナマ、チェコ、ベトナム、ブラジル
グループE:アンゴラ、日本、パラグアイ、スペイン
グループF:アルゼンチン、アメリカ、セルビア、イラン

。。。。正解は、フットサルWorld Cup2021でした。
国名だけ並べられると、正直わからないかもね。
サッカーではあまり目にしない国々の名前が並んでるからね。

さて、自分としてはこの大会を観ようか。。観まいか。。どうしようか。

■歴史

1989年に第1回大会が開催されたフットサルW杯は、今大会リトアニアにて9回目を迎える。
これまでブラジルが5度、スペインが2度、アルゼンチンが1度と3カ国しか優勝していないとのこと。
ちなみに、サッカー欧州選手権や東京五輪と同様にコロナ感染拡大に伴い、当初2020年開催予定から1年延期でございます。

日本代表の過去最高成績は2012年大会のベスト16です。
あのキングカズがフットサル日本代表として選ばれた大会。
ちなみに、今回それ以来の2大会ぶりのWorld Cup出場。

■観戦する方法
①現地観戦
ツアーまだ残っているよ。
フットワーク軽い人は是非。笑
http://www.serie-net.com/tour/fwc2021_menu.html
このご時世なので、よりハードルは高いかな。
10試合観戦できて現地9泊11日にて38万円は、安い。。のか?
サッカーのワールドカップと比較したら、おそらく破格ですね。

②ネット中継

J-SPORTオンデマンドにて月額1,100円の契約観戦可能みたい。
U-25だと550円なので大学生はお得。
https://jod.jsports.co.jp/football/fifa_futsal

どうしようか。うーん。
契約するのも悪くない。
日程如何かしら。

■今大会の日程
日程は以下の通り。

9月12日(日)~20日(月) 24:00or26:00 kick (開幕戦のみ22:00)
9月23日(祝)/24日(金) 23:30or26:00 kick ラウンド16
9月26日(日)/27日(月) 23:30or26:00 kick  準々決勝
9月29日(水)/30日(木) 26:00 kick 準決勝
10月3日(日) 24:00 kick 3位決定戦、26:00 kick 決勝
引用元:https://f-sal.com/watch/20754/

海外開催の大会は、開始時間が大事。。
深夜0:00開始と2:00開始がメインということで、まだ優しい方かね。
朝3:00とか4:00とかの方が、結構きついパターン。

ちなみに日本代表のグループリーグ抜粋は以下の通りです。

9月14日(火) 26:00 kick 日本vsアンゴラ
9月17日(金) 24:00 kick 日本vsスペイン
9月20日(祝) 24:00 kick 日本vsパラグアイ
優勝候補スペインとの試合は金曜日の24時開始。。
これは。。。結構いいかも。
最悪この1試合の為に1,100円、週末の楽しみとしては、まぁ良いのかなって思う。

■結論
でも、観ようかなー。どうしようかなー。
ほぼフットサルのことメインで記事を書くことを生業としてやってきた僕。
。。でもなぁ、寝不足になりたくないしなぁ。
どうしようかなー。
もう少し悩もう。

しまっていこー。いじょー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました