こんにちわ。9月に入りました。
昨日までの猛暑から一転して、東京都は涼しい日となっています。素晴らしい。
防災の日、いかがお過ごしでしょうか。
現場出社の世の中だったら、会社ビルの防災訓練とかあったのかなーなんて。
さて、ヨーロッパの一般的な夏期限の8末が締まり、朝のニュースで色々追いかけるとビッグディールがちらほら。。
■冨安健洋(ボローニャ→アーセナル)
齢22歳にして、アーセナル移籍を果たしました。
アーセナル所属の日本人といえば、稲本潤一以来なのかね。
あれは日韓ワールドカップ直前の話(2001-02)だったみたいなので、ちょうど20年ぶりかしら。
当時は無敗優勝とかしちゃって、めちゃ強かったですね。
(稲本もほとんど試合には出てないかと)
今は、当時と比較しちゃうととチーム事情が全然違う。でもでもアーセナルへの移籍はやっぱりすごい。
ちなみに、チームの現状としては、開幕3戦全敗、目下最下位でございます。
2戦目チェルシー、3戦目シティだったとはいえ。。これは。。
ちーん。
とりあえず頑張ってほしい。
しかしプレミアリーグは熱いよなぁ。。
シティもチェルシーもユナイテッドも、選手の獲得状況は魅力的だし。
DAZNまた入りなおしちゃおうかな。。
。。と調べたたら、なんと、今現在から9/7までの加入で月額980円(最初の6か月間)のキャンペーンやってるー。
https://www.dazn.com/ja-JP/p/6m-980-jp/?yclid=YSS.1001103433.EAIaIQobChMI8MTM5Ljc8gIVkgVyCh045wraEAAYAiAAEgKyJvD_BwE&gclid=CNTD3Oe43PICFQuYvAodimsDGw&gclsrc=ds
ぐぬぬ。。どうしようか。
↑なんか最近こう言った動画サイトの告知多くて、すみません。
■グリーズマン(バルセロナ→アトレティコ)
まじかー。あー。
3シーズンの期待以上の活躍はできずだったけど、メッシがいなくなった今は一つの希望だったのに。。
昨シーズンのスアレスに引き続き、バルセロナ→アトレティコのルート。
そもそも、出戻りパターン。
当然のようにそれなりに活躍しそうで、悲しい気持ち。
バルセロナはいよいよ本格的に混沌としてきたな。
かつてのロナウジーニョが入ってくる前の暗黒時代に戻りつつある。
うんうん。それもそれで懐かしい。
頑張って応援する。
■その他
ムパッペのレアル移籍は、おそらくだけど、成立しなかったみたい。
つまり、ネイマール・メッシ・ムパッペを並べることが可能になったてことだ。
PSGの意地すごいね。
いじょー。
コメント