こんにちわ。
オリパラ終了後の日々、いかがお過ごしでしょうか。
先週末は久々にfrontierZの活動にお呼ばれすることができて参加してきた。
今シーズン2回目かな。
9月5日
18:00~20:00
場所:パライーゾ東陽町
参加者:
きんさん、ヤスさん、セージ、T岡田、ユウくん、クボくん、げんちゃん、ナカイ、 いなちゃん、ほっしー、萩原
見届け人:
えちご、あゆ丸
練習人数が足りないということで声かけてもらって、久々にちゃんとした練習に参加した。
鳥かご、対人、カウンター、 長めのゲーム。。きつー。
今の自分は、ボール受けてから、次の動作ってボール返すことだけしかできない。
ドリブルとかシュートとか、程遠くて。。笑
ボールが自分の方に転がってくる間にて、昔は視野に入れていたものを今は全然見れない。
味方の位置とか、敵との距離とか、スペースの空き具合とか。。
トラップするのに必死だから、首振って周りを見る事ができなくて。
というか、そもそも目がついていけてない感じ。
体力的なものよりそっちの方が大きいな。
ところでゲームは 外側から観る事が多かったけど、改めて。。
知ってはいたけど、かつてのタンタラス色強い。。笑
そして、やっていることのレベルは自分からすると十分に高い。
あとは帰り道だか、ナカイが最近のフットサルの悩みを押し付けてきたのだが、久しぶりということもあって、うまく受け切れたのはほとんど無かった。ごめん。
まぁ兎にも角にも、ボールを蹴るのは楽しいし、久々のfrontierZの空気感はとても心地よかったです。
またお願いします。
都リーグ&選手権での活躍を陰ながら応援しています。
しまっていこー。いじょー。
コメント