こんにちわ。
連日BIG BOSS新庄監督のニュースの日々、いかがお過ごしでしょうか。
サッカー界では、代表ウィークを迎える。
日本代表にとっては来年カタールW杯に向けたアウェイ2連戦で、重要な一週間です。
日程は以下の通り。
2021年11月11日(木)21:00キックオフ予定
FIFAワールドカップカタール2022 アジア最終予選
ベトナム代表 – 日本代表 (ベトナム・ハノイ/DAZN)
2021年11月17日(水)1:00キックオフ予定
FIFAワールドカップカタール2022 アジア最終予選
オマーン代表 – 日本代表 (オマーン・マスカット/DAZN)
ベトナム戦は21時キックオフ、素晴らしい!
この1戦で、全10試合の折り返しとなります。
そして翌週には、ホーム吹田スタジアムで敗れたオマーンとの再戦。。
この試合がめちゃ大事。
ちなみに私は、お仕事夜勤対応なので。。会社でちらちら気にすることしかできないかな笑
地上波放送はなく、DAZNのみ放送なのでご注意ください。
未加入の方は、すぐお願いします。
ここで改めて順位を振り返ってみましょう。
ちなみにレギュレーションをおさらいすると以下の通り。
つまり日本代表は現在、W杯出場圏外、この2連戦は、なんとしても勝っておきたいところ。
絶対に負けられない戦い、ではなく、絶対に勝たないといけない戦い。
ですね。
うんうん。
と、最後になりましたが今回2連戦に臨む召集メンバーはこちら。
サッカー日本代表【🇯🇵】vs🇻🇳11.11@ハノイ/vs🇴🇲11.16@マスカット@jfa_samuraiblue
#SAMURAIBLUE 🇯🇵(サッカー日本代表)
メンバー発表✍️🏆アジア最終予選(Road to Qatar)
🗓11.11⌚️21:00KO(日本時間)
🆚ベトナム代表🇻🇳
📍ハノイ(ベトナム)🗓11.16⌚️未定… https://t.co/n3a4t0SRbd
三笘選手と旗手選手が初召集となり、フロンターレ色がより強くなった。笑
前節オーストラリア線で、守田/田中碧(こちらもフロンターレ系)で味をしめたと一部でいわれる森保ジャパン。
どういったメンバーと配置でこの2連戦に挑むかは興味深いところ。
ひとまず1試合1試合、1分1秒楽しんでいこう。
そうそう、先日、BEBEかっしーくんとツッチーさんと呑みに行きました。
前回記事タイトルが、”帰還”だったもので自分の話じゃないかって、多少ザワついたと、言っていた。
全くそんなつもりなかった。なるほど。。いや、もうないね。
いじょー。
コメント