こんにちわ。
次の祝日は月末かぁ。。
なんて、早くもGWが待ち遠しい日々、いかがお過ごしでしょうか。
このタイミングでその立場になるなんて、頭おかしいよなぁと思いつつ。。
BEBEスタッフになってしまったハギワラです。
スタッフといえばなんかこう”外から見た選手のことをブログで書く”みたいなことやってみたいよなぁ。。
やってみよう。
初回は、斎藤想(サイトウソウ)と小野周也(オノシュウヤ)。
BEBE入団は、昨年21-22シーズンの途中でした。
私がいない間に入ってきた二人。若い。
このチームで言うと最年少のクラス。
シュウヤは、BEBEには貴重なしっかりめのタイプ。
今シーズンのチーム副キャプテンです。
練習の仕切りに入って頑張ってくれている。まじで。
ソウは、BEBEにはよくいるイイ奴タイプ。
先日、居酒屋にて隣に座ったイチローがしきりにソウを指して、
”はぎさん、こいつ、イイ奴なんです”と説明してくれた。
とても短い時間で、何回言われたかわからない。(つまりイチローは酔っぱらってました)
だから、彼はイイ奴。
とりあえず、そういうインプットになった。
ふたりは、前所属が同じで、azulっていうチームです。
同級生、そして一緒にBEBEに入ってくれた。
プレースタイルも思考も、全然違うけど、ふたりペアでバランスをとれている関係なのだと思う。
見ていればわかる。
若くて、かつそういう関係で同じチームでできるって、うらやましいなぁ。
とおじさんは思うのです。笑
先日今年社会人に成りたてのazul出身のさらなる若手の入団が決まった。
アサヒって言います。
先輩ふたりを信頼してるから、警戒もせずBEBEを入ってきてくれたのかなと思う。
いい流れだと感じてる。
ところで、azulって、なにもの?
アスール?アズール?
正式名称は、azul el cielo(アスールエルシエロ)です。
宮城県一部リーグ所属。
参考)https://ameblo.jp/azul-el-cielo/
(直近のブログ記事を観ると、二人の姿もチラホラ。。)
チーム名は恐らくスペイン語です。
直訳すると、”青空”。
めちゃ、さわやかー。
いままで聞いたフットサルチームの名前の中で、一番さわやかだ。ヤバい。
ちなみにアスール出身BEBEメンバーは、ひかるがいますね。
ブログにもちゃんと登場してる。
https://ameblo.jp/azul-el-cielo/entry-11399507385.html
2007年メンバー紹介記事からウッツとしてでてきてるね。
。。。あれ?
若手二人の紹介のはずだったのに、いつの間にか、ひかるの話になってるじゃないか。
気付いたら彼の話になっている、いつものパターンだ、悔しい。
まぁ、何はともあれ、ブログって色々と遡れて楽しいね。
コツコツ書いているといつの間にか、貴重な情報の塊になっていく。
ブログ書く人って偉いなぁ。。。
(。。。。ヒカルを見習って、最後は自分をあげる話にしてみた。)
しまっていこー。
いじょー。
コメント
兄貴が立ち上げたチームですが、ちなみにチーム名の由来は『蒼井そら』ちゃんからきてます。さわやかです。
全く結びつかなかった。さわやかさが凄いー。
ひかるの兄貴というキーワードで、かつてのソルプレーザとまた練習試合したくなった笑
ブログには度々桃白白も登場してるから要チェックや!
コメント頂きありがとうございます。
5秒くらいかかって、タオパイパイと読めました。笑
要チェックや!