春爛漫からの急な夏日、いかがお過ごしでしょうか。
急に暑いからね。もう。
4月10日
12:30~15:00
場所:文京区スポーツセンター
シンヤ、ひかる、カジサック、やまけん、カマ、てぃー、ふうと、シュウヤ、ソウ、あさひ、ほっしー、クロちゃん、かっしーくん、はぎわら
この時間開始って、意外にちゃんと午前中から行動しないと遅れるのよね。
■練習メニュー
・ロンドリーナ
・6+1vs3ボール回し
・2vs1カウンター
・1vs2~3vs2
・ゴレから前プレ回避
・サインプレー
・ゲーム
やりたいことのベースは変えず、ちょっとずつ捻った内容を加えたメニューでした。
ロンドリーナっていうのは、azul持ち込みメニューみたい。
3人1組のパス練習。要は基礎練。
自分も混じったけど、こういう練習は楽しい。
ゴレイロからの前プレ回避は、少しずつ確かに向上していると思う。
各々と頭の中のイメージと、グループとしてやろうとしていることが合致してきているのがわかる。
そして、形になる確率は上がってきてる。
試合になったら、どうなるかは別の話だけど、見ていると十分に伝わってくるものがある。
まだ自分がBEBEの活動に入り込んで短い期間だけど、その中で成長が見えて楽しい。
ゲームは、紅白戦特有の大雑把さもありながらそれぞれ個性は出た内容でした。
シンヤが伸び伸びやってたけど、試合に来れないと。。そういうもんだよね。
さて、来週土曜日はいよいよ、開幕戦です。
事前申請すれば、第三者として観戦可能です。
今年も関係者以外立入禁止の無観客だと思って、わざわざBEBEの関係者になったのにー。
意味なかったー。なんつって。笑
一年に一度の開幕戦、ワクワクを強みに変換して、いい一日を過ごすため、いい準備をしていきましょう。
しまっていこー。
いじょー。
コメント