ジメジメとした

こんにちわ。梅雨っぽい日々、いかがお過ごしでしょうか。
土曜日は、地元サッカーでした。
国分寺一中サッカー部85年生まれのOBチームです。

5月14日(土)
9:00~11:30
場所:ケヤキ公園
国分寺ソサイチ壮年の部
8人制サッカー15分×4本
参加者:ミナトさん、たかちゃん、萩原、ヤマ、さかちゃん、浅川くん、ショウ

恒例の国分寺ソサイチでした。
雨天決行のため、土曜日の午前中、小雨降る中、国分寺に向かいました。
おじさんチームが3つ集まって、球蹴り。

負傷の浅川君は、キーパー役ながら、次男を連れて、参加してくれた。偉い。
天候的にモチベーションを削がれながら会場に向かった。
でも四半世紀の思い出がある場所。
蹴り始めれば、穏やかさがスゴい。

試合が終わるころには晴れ間がありました。
そして、蒸し暑さから大量にかいた、汗。

土曜日の朝からめちゃ笑いながら、定期的にボールを蹴れて、幸せでございます。
家からも遠くなく、嬉しい。

楽しく蹴ることが一番大事と、思い出す場所。
終わったら、それぞれの家に帰る。
続けていきましょ。

いじょー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました