カマビンガの日

こんにちわ。
久々の祝日、3連休、いかがお過ごしでしょうか。
昨日は久々の都リーグでした。

7月17日
17:35 kick off
場所:武蔵野の森スポーツセンター
参加者:
しんや、ゆうと、カジサック、やまけん、カマ、ティー、ふうと、シュウヤ、そう、あさひ、くろちゃん、かっしーくん、萩原

アップは、New練習着でした。
かっしーくんからのプレゼント、ありがてー。

43766

アップで発する強さ感増してたなー。

■試合展開
スタートは、しんや、やまけん、ゆうと、ティー、クロちゃん。
今回からセットの考え方含めて、自分の方でメンバー決めさせてもらった。
入りは、ここ最近の練習参加率を加味してやりたかったのでそちらを反映した形しました。
1stはこのスタートにカマを入れる考え方。

もう片方は、カジサック、しゅうや、そう、あさひ、(けが明け)ふうと、です。
カジサックとアスールの愉快な仲間たち。

武蔵野の森の2面開催で、コートは狭め。
かつ、序盤は高い位置から強めには来られました。

相手のプレースタイルは頭に入っていた中で、できる限りの対応はした。
でも審判のジャッジとうまく嚙み合わない部分があり、そちら含めて戸惑いは多かった。
そんななか相手に与えたゴール前のフリーキック。
直接叩き込まれて失点。
0-1。

その後時間と共に、ピッチ内外で声を掛け合ってペースを取り戻しました。
幾度となくゴールに迫るも、あと一歩のセカンドが合わず、得点奪えなかった。
前半終了。

負けている状況ではあったけど、やり方/考え方を変えずに行こうという話だけして後半へ。

同点ゴールはフリーキックでした。
やや角度が無いところから、カマが直接シュート。(後でビデオ見たら、思ったよりは角度あったけど)
あの感じでアウトに引っ掛ける考え方がすごいな。。
1-1。

その後もボールを握れる時間があるなかで、逆転ゴールが生まれました。
クロちゃんから右サイドハーフライン付近で、ボールを受けたカマ。
ふわっとしたモーションから、相手ゴレイロのニア下を射抜くシュート。
あの場面でコースが空いてると思える考え方がすごいな。。
2-1。

試合終盤残り4分弱の場面で追い付かれました。
押し込まれた状態で絵、相手のピヴォに入れられたボール。
振り向きざまに叩き込まれて失点。
2-2。

気持ちは落ちかけたけど、試合を通して考えると戦えているという自信から持ち直した気力。
残り20秒くらいだったかな。
アサヒとシュウヤを投入した直後に2人でダイレクトパス交換で崩してくれて勝ち越し。
すごいワンツーだったな。シュウヤは信じて最後までよく走ってました。
3-2。

→試合終了。シーズン2勝目、勝率5割に戻しました!

アグレッシブな相手との難しい試合、良く勝ちました。

BEBEcorriendo vs CRR
   3    ー 2
得点者:カマ×2、シュウヤ

43761

■チームとして
試合以外の部分含めて、これまでの反省を踏まえてのよい取り組みができました。
ミーティングであったり、アップであったり、試合中での振る舞いであったり。。
でも、あらゆるところをまだ向上できると思うので、日々改善ですね。

またプレー面でいうと、各々の選手ができることをやりきっていたと思う。
メンバーが抜けたり、コンディション不良だったり、数名の選手がいない中での最大限を出していた。
その中で結果が伴ったのでラッキーでしたね。
でも、ひとつひとつ積み重ねった結果が最後の1点に繋がった部分はあると思うので、そこは自信にしよう。
そして、またここからの上積みが大事。

あとは今のチーム状態は、若手の強みも、ベテランの強みも、中堅の強みも、みんながリスペクトし合っているからいいと思います。
また結果がついてくる日を信じて、継続していきましょう。

■個人として
最後の試合が、5月のあのエスフォルタアリーナでの敗戦でした。
当時の雰囲気からすると、よくここまで持って行ったとメンバーのハートの強さに感謝ですね。

今は監督として、メンバー決めも任せてもらっています。
その分責任感はあるけど、今回については結果がついてきたので、安堵している。
frontierZの時もそうだったけど、ある程度ストレスなく人の入れ替えを指示できる環境というのはやりやすい。
試合と活動を重ねていく上で選手同士の信頼関係も上がっているとは思う。
そこに乗っかってやりやすくなっている部分は大きいです。

さて次節で一回り目が終わります。
なんとか勝ち越して折り返したいところ。
残り短い時間ですが、できること考えてやり切りましょう。

■その他
本日も試合です。選手権予選、僕たちの初戦。
この後11:30に開始です。

しまっていこー。
いじょー。

コメント

  1. ばもんた より:

    反対側から少しだけ見てました👀
    あのブチ込まれたFKは中々でしたね💦
    ハードワークしてましたね!

  2. おはぎ より:

    あ!いたのですね。確かに横で女子リーグやってましたね。
    あのFKは仕方がない。。という整理をしました。笑
    しかし、ゆうとの復帰戦でしたので、勝ててよかったです!

タイトルとURLをコピーしました