こんにちわ。
私は最近、毎週水曜日は豊洲出社して、帰りに有楽町で下車。
そのまま、ランニングというのがルーティンになってきました。
直前に出てきた雨予報も、何のその。
”やるっしょ”
リーダーによる一言で、実施決定。
2月8日
20:00~21:30
場所:日比谷公園
参加者:
ゆうと、イチロー、ティー、しんや、ふうと、そう、かっしーくん、萩原
名前を並べて改めて。。この日は人数が多かった。
12月くらいから定期的にやってるのかな。
徐々に賛同者が増えてきて。
いいじゃん。いいじゃん。
でも1回来ても、そこから続かないからね。
2回目参加の壁があるからね。
ここからが大事。
この活動への参加率は、チームのコンディション向上につながる。
そして週末球蹴りへのモチベーションもあがる。
よいよい。
1,400m走を3本。
ランジ&ダッシュを3本。
インターバルダッシュを10本。
強度強めでしたな。
週の真ん中で仕事以外のことで頑張ることがあるって素敵です。
活動については強制じゃなくて、やりたい人が集まってくる。
素敵。
そしてこの日、恒例の1,400m競争は、ついにゆうとが、ティーに勝った。
すげー。
アフターも、みんな参加。
ちょっとした重要議題もあり、さっとざっと終わりました。
とりあえず、来季のキャプテン候補が結構豊富という点、嬉しい限りですな。
あはは。
最終戦以降の3月、この活動はどうなるかね。
まぁ、やりたい人で続けていきましょう。
しまっていこー。
いじょー。
コメント