あれから一か月

こんにちわ。
GWも終盤、いかがお過ごしでしょうか。
最後の2日間、まぁここまできたら普通の土日だよね。
徐々に切り替えてきましょ。

べリンガムがレアル移籍決定間近とか、レオ・メッシはサウジアラビアだとか、イニエスタが引退するとか。。
ふーん。
CL決勝をシーズン終わりとすると、まだ1か月以上あるのに、話が早いですね。
うんうん。

さて、はぎまるが誕生して1か月が経ちました。
そんな萩原家のゴールデンウィークは、特に遠出することもなく、家。
テレビをつけると、ひたすら渋滞情報を見せられる。
遠出できない我々の、遠出したい気持ちを削いでくれるので、これはありがたいかもしれない。

たまに出かけるといっても、隣の市へ車でお買い物くらいです。
しかしせっかくなので出かけるときは、はぎまるも一緒。

IMG_1512

こちらチャイルドシートは、サイベックスさんの商品でございます。
ベビーカーもそちらにするみたい。
サイベックス公式オンラインストア (cybex-japan.com)
そう決まりました、はい。笑

産まれた直後ってバタバタする。
バタバタするから、友達や親に”産まれた直後ってどうだった?”って聞くけど、みんな”あんまり覚えてない。”って言われた。
そんなことある?って思ったけど。。
過ごしてみて思ったのは、確かに結構忘れるかも。。笑

なんでかって、一日の長さが短くなる、一か月があっという間になるからかな。
自分と妻それぞれの時間だったところから、もう一人(はぎまる)のための時間が加わる。
必然的に、一日が短くなるように思える。
そんなかんじ。

ちなみに、夜泣きはマニュアル通り3時間に一回。
23時頃、最後のミルクor母乳を与えて、夜中の3時に一回起きて、ミルクを与える。
早朝6時過ぎに朝一の母乳。そんなかんじ。
だんだんペースが変わってくるのかな。

そうそう、お出かけの際、公園に行くことが増えそう。
日よけのテントとか欲しくなってくるのだと思う。

公園の広場なんか行くと、サッカーボールを蹴る他の親子についつい目が行く。
あのパパさんの蹴り方は。。素人なのかな、どなのかな。。とか。
あの少年うまいなぁ。とか。
あれ?あのママさん、サッカー経験者みたいな、蹴り方。。とか。
そういうの観てるだけで、結構面白いなぁ。。なんて笑

とりあえず、自分もそうやって見られたときに、恥ずかしくないように、こっそり練習はしておこう。

しまっていこー。
いじょー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました