2023年蹴り納め

こんにちわ。
今年も残すところ2weekを切りました。
いかがお過ごしでしょうか。

先週末はBEBEでした。

12月16日
9:00~12:00
場所:文京区スポーツセンター
参加者:
ふうと、ゆうと、しんや、けんじ、しゅうや、そう、ショーヘイ、くろちゃん、サンタ、イチロー、萩原

チームとしては、今年最後の球蹴り活動。
体調不良関連でドタキャンが何名かいたけど、なんとかゲームできる人数にはなりました。
世の中的にみても体調不良になっている人多い気がする。
自分も、先週はかなりの不調だったけど、この日にはなんとか体調戻せた感じ。

ここ最近は練習試合、試合が多かった中、チーム内練習は1か月ぶり。
これまでやったことの振り返りと、年明けの2試合に向けて、丁寧にメニューをこなしました。
そうそう、年明けは1月8日に試合なのです。
残留に向けた大一番。めちゃ大事。
同月に他2試合をこなして、シーズン終了の予定。
(入れ替え戦突入しなければ。。。)

メンバー外が出るほどのチームメンバー数を抱えながら今に至る。
ただ結局、(メンバー外を選ばないといけない)その心配はなさそう。
シーズンを通すと、仕事、怪我、他プライベート事情、モチベーションの問題、色々ありますね。
それもまた、社会人チームとして、求められるチーム力なんだなぁと思う。

自分も最後は、ゲームに混ざりました。
ポジションの取りなおしとか、わかっていながらなかなか動けず、申し訳ない。
色々とひと段落したので、もう一度コンディション向上活動を再開しなければ。。うんうん。

さて、アフターは忘年会でした。
昨年もお世話になったイチロー宅へ。
イチロー、ふうと、しゅうや、そう、しょーへい。
遅れて参加の、しんや、くろちゃん。
人数は引き続き、しっぽり気味でしたが、それはそれで楽しかった。
おつまみ、焼肉、キムチ鍋、唐揚げ、食べて私はお暇しましたが、その後はパスタも食べたのかな?

催し物としてはBEBE流行語大賞の発表をやりました!
主にチームのLINEルームから、色んなやり取りを抜粋して、自分の方で制作した資料。
今年もいろんなことあったなぁと思いながら楽しく作った。
数年後に振り返った時に、こんな時代もあったなぁなんて思えたらいいですね。
例えば10年後、どう思うのだろうか、笑

年が明けて、およそ1か月で今年のチームも解散。
残りのどの活動も、楽しく厳しく、励まし合っていきましょう。

しまっていこー。
いじょー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました