夜更かし早起き

こんにちわ。
アジアカップ、白熱の日々、いかがお過ごしでしょうか。

先週末は木曜日から4日間、妻とはぎまるが、北海道に行ってました。
100歳になるおばあちゃんの誕生日、2人で真冬の北海道へ。
0歳児を連れて飛行機、100歳のおばあちゃんと雪道を3人でお出かけ。
ハードな日々、お疲れさまでした。
年始には飛行機の事故などもあったなか、心配もあった。
日曜日、無事に帰ってきて何より。ほんと。

他方自分は寂しい夜の金曜日は、近所住まいのfrontierZ越後に来てもらって、アジアカップ観戦した。
日本代表の試合を通して観たのは、久々。
国際Aマッチ10連勝を引っ提げて迎えたアジアカップグループ2試合目イラク戦。
。。。敗れた(汗
切り替えて、次。

1月20日
13:00~15:00
場所:永福体育館
参加者:ふうと、ひかる(遅刻)、しんや、しゅうや、ハス、けいたろう、ショーヘイ、カズマ、くろちゃん、よこい、萩原

翌日は朝6時に起床して、BEBEのビデオミーティングからスタート。
翌週の最終節にどういった試合をしたくて、そしてこの日どういった練習メニューにするかを話し合った。
練習メニューを考えてくれるメンバーで、事前ミーティングをしたいという話があって、そうなった。
プライベート都合で練習に参加できないケンジが、主導になってくれた。
ありがたいですね。
うんうん。

ミーティング踏まえて、13時~練習しました。
狭めのコートで2時間だったけど、内容ある活動ができたと思う。
最終節、やったりましょう、必ず。

あとこの日は新加入が2名決まりました。
この日がそれぞれ2回目の参加となった、けいたろうとカズマ。
終わりのミーティングで、2人とも入団を宣言してくれた。
うれしー。
降格がないという立場で、メンバーを迎えられることに心から安心しています。

アフターは、永福町のダンダダン酒場でした。
ひかる、しんや、くろちゃん、萩原。
前日の日本代表の試合のこと、そしてBEBE来季の話をあーだこーだ。

このチームも残りは、平日活動1回、土日活動1回、そして公式戦1回。
シーズン佳境ですね。
しまっていこー。
いじょー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました