こんにちわ。
年度末ですね。いかがお過ごしでしょうか。
先週末はBEBEのOB戦でした。
3月26日
15:30~18:00
場所:文京区スポーツセンター
参加者:ふうと、イチロー、ひかる、なかい、しんや、ティー、カマ、しゅうや、そう、サトキ、けいたろう、ハス、カズマ、しょーへい、くろちゃん、萩原、かっしーくん、こみねくん、あっちゃん、つっちー、いっちー、世界のK介、くり、たくや、やまけん、カジサック、やまもとさん、はやのさん、げきさん、など
(勝手に名付けた)オフの3大企画の最後のイベントでした。
納会に始まり、サッカー合宿、OB戦。
おつかれさまでしたー。
いい写真、すぎる。
BEBEは昨シーズンで20年走り切りました。
それもあって、久々開催となったOB戦。
何年ぶりかな。。?ほんと。
これ系は、コロナ挟んでるから確実に5年以上ぶりなんだな。
かっしーくん、ヒカルの分担で、OB声掛けまくり、現役含めて集まった総勢30名弱。
5チームに分けて、エンジョイしました。
(わたしは術後で、見学。。次回こそは。。)
年齢幅広かったけど、OBの方々、さすがレベルが高い。。
最後は現役-OBで6minハーフでの試合、OBが勝つという、オチが付きました笑
こちらもお昼に負けず、いい写真過ぎる。
コデラ、くわさん、さとしさん、マドンナさんなどが加わり、夜含めれば相当数のメンバーと会えました。
貸切イイね。
その後は、人数の都合上、現役とOBと分けれて、2次会。。そして、3次会?
わたし、帰りは終電でした。
そして、この日はOB戦の前に現役組は今シーズン、そして次の20年を過ごすためのミーティングを行った。
自分が知っているこの20年のBEBEの姿を伝え、そしてさらに自分がイメージした20年後のBEBEの姿をチームメンバーに語ってみた。
それもあって、OB戦とのつながりを出せたかな?なんて思う。
自分が、BEBE所属している理由は、ただただこのチームへの恩返し。
K介と2人で、2次会のお店を探す合間のHUBでそんな話をした(気がする)。
学生最後の年、大学院2年生25歳でこのチームに入った。
その後frontierZに移籍したタイミングもあったけど、トータルで数えるとプレイヤー7年/監督3年。
色んな人と出会ったし、いろんな経験をした。
この間で感じてる組織の成長と、自分自身の成長を還元して、次に繋げたい。
そんなかんじです。
間違いなく良い組織であり、良いチームだと思う。
昼のフットサルでも、夜の飲み会でも、”いいチームだよなぁ”と皆の顔が言っていて、実際言葉で発してる人もいた。
自分だけじゃなく、みんなが良いチームだと思ってる、そう思ってると感じられて、それが一番よかったかな。
だから価値のある日でした。
今回、直前に体調不良や急遽のお仕事など、色々あったなかで参加できなかったメンバーも、次以降の機会ぜひ。
来週からは新年度。
開幕に向かってまた一段階、気持ちがあがりますね。
シーズンに入ると、チームとしてうまくいかない時期、試合で力を発揮できない個のストレスなど、オフシーズンよりずっと辛いことがある。
それでも、みんなでフォローしあいながら、やっていきましょう。
このチームなら、できる。
しまっていこー。
いじょー。
コメント