こんにちわ。
ヨーロッパサッカー開幕後の日々、いかがお過ごしでしょうか。
先週末に、イングランド/スペインはリーグが始まったようです。
ブンデスリーガは今週末からかな?
今シーズンのサブスクはどうすればいいのだろうか。
ここの表が見やすかった。
今年もチャンピオンズリーグはwowowだけなのですね。さすが。
さて先週末土曜日はBEBEでした。
8月17日
15:00~17:00
場所:永福体育館
参加者:
ふうと、なかい、ゆうと、ヨージ、はす、しょーへい、クロちゃん、サンタ、はぎわら
平日練があってその2日後です。
少数ながら大体同じメンバーが参加でした。
イチローが不在で、体調不良明けのヨージが復帰。
あとはゴレイロ2名いたのでそこが一番の違いかな。
サンタさんいつもありがとう。
ただ平日活動に引き続きで、5名vs5名での紅白戦できない人数でした。
そろそろ5名vs5名のフットサルをしたい、各メンバー。笑
しかしそれでも2時間の中で、決め事の確認をして、フィジカル面での追い込みをして、しっかり活動できたと思う。
直近2日間参加したメンバーからは、“来れてないひと大丈夫かな。。”なんて、不安感の声も。。
同じ1回の活動でも、参加人数が半分なら、チームとして力の伸びは半分。
だからチーム全体の力の伸びを考えた時、参加率は大事な要素ですね。
各々の都合を解釈しつつ、社会人チームとしては、受け入れていかないといけない側面です。
一方、参加してる人のこういった点での心配を和らげるのは、参加できてない人の責務かな。
行けないけど、こんなふうに頑張ってますー。をうまく発信し続けよう。(難しいけど笑)
気付けば、後期再開まで残り2week。
前期終えてからチームとしての活動量は、リーグの方では少ない方な気がする(しらんけど)。
できること、やっていきましょ。
しまっていこー。
いじょー。
コメント