まちおこし

こんにちわ。
もうすぐ春ですね。
frontierZはまだまだオフ期間なうです。

豊島園では、今日昨日と参入戦が行われている。
八幡山会場で僕らとバチバチやったDREAMさんとか、先日僕らの敗退決定づけたマリーシアさんとか、そりゃあどんどん勝ち上がって、そのまま昇格して。。。してないー。
ぐへっ。

そんな昨日はフットサル大会出てきた後、夜は国分寺サッカーでした。

お昼~夕方は、豊洲で自社のサッカー部主催社内フットサル大会。
できるだけ毎年同期で出場している。
今回は、frontierZ参入戦の日程と重なっていたので欠場濃厚でしたが、見事(?)敗退したので出場できちゃいました。
去年は優勝できたんだが、今回は若手同期っぽいチーム(4年目みたい)に走り負けた。
くやしー。
結果2位なので、まぁまぁ。

3月9日
19:30~21:00
場所:国分寺三中
ラスタさんと8人制サッカー
参加者:
ひとし、たかちゃん、ごうくん、萩原、はせさん、瀬上さん

相手もうちも11名揃えられず、さらに人を貸してもらって8人制サッカーをやった。
もう結構寄せ集めっぽくただ蹴るという感じだったけど、なんか無性に楽しかったぜー。
広々コートで自由にボール蹴れた。

誰かの知り合いが誰かを呼んで。。この日は21歳の若者がいた。
母校は全国大会まで行っちゃうような、あの高校だって。
このレベルにいていいのかわからんくらい技術あったんだが、これでボール蹴るの3年ぶりなんだって。
周りにボール蹴る環境がないみたい。
なんとなくまた来てくれそう。と感じた。

毎回やるんだかやれないんだか、わからない人数しか集まらないけど、蹴る場所だけは確保できてるリーグ。
付近のツテ広げたら、実はもっと色んなことできそうと思ったよ。
せっかくだし、どうせやるならそういうトライをしてみるのもいいかも。
きっと誰かの何かの発散の場になる。

アフターは庄屋でした。
IMG_20190310_160211

いい土曜日の夜だったな。
サッカーの振り返り。
最近の仕事の話。
地元の人のうわさの話。

いじょー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました