土曜日のイイ時間。

こんにちわ。
土曜日はfrontierZでした。
トカールさんと練習試合。

11月9日
18:00~19:30
場所:国立オリンピックセンター
練習試合vsトカール
参加者:
えちご、いっちょさん、ふくさん、萩原、くり、くぼくん、げんちゃん、しゅう、水野くん、シン君、いなちゃん
見届け人:
井上家3名と、くぼ妻と、ばんばん

25分2本と20分2本をこなしました。
アップ開始当初、うちはFP6名、ゴレイロ3名でしたので、ゴレイロ率高めでした。
えちごとシュウが遅れて合流して、試合開始時にはそれなりの割合になってよかった。
2セット作れたからね。

トータルのスコアでは上回った。
内容も伴っていたし、悪くないかんじでした。

チームとして意識したことは、相手ゴール付近にボールが入ったときに、早く誰かサポートに入ろう。ってことがひとつ。
これによって人数かけたオフェンスができていたと思う。
ただ、もう少し縦に広いコートになったときにどうか。っていう話は今後。。

あとは、相手のプレスの掛け方に対して、狙いをもって崩せた形がいくつか出たので、それがよかったかんじ。

ディフェンス面はまだまだ改善の予知ありですね。
マークを代えるときの声が弱いというのと、代えないときでももっと声をかけてよいと思う。
しかし声をかけられないということは、個々で迷いがあって、責任範囲がずれてるのかも。

ここ最近は、自分の中ではチームの中で、継続して同じ課題が見えてる。
だから、毎回の活動でそこに対してどうだったか。っていう箇所を考えてる。
少しでも良くなってると感じた箇所はピックアップして、声に出してみるのが大事だな。
その方が前に進んでるかんじはするじゃん。

次節まであと3週間。
年内のチャレンジリーグも残り3試合。
年が明けたら2月の2試合で終わり。
本当にあともう少しだ。

しまっていこー。
後悔のないように。
アフターは。。皆様は新宿で。

自分は国分寺に帰って地元で飲んでいた。
いい時間、いい時間。
あはは。

おわり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました