蹴りZめ

こんにちわ。9連休終わりました。
年明け5営業日はまた長い。。。

先週末の土曜日は、地元友達と毎年恒例の新年会でした@ハギワラ家。

そうそうヤマは、AFC.GANESHってところでやっていて、今年の国分寺オープンリーグで1位だったみたい。
へー。2月は参入戦。
自分等Zが昨年打ち砕かれた場なのです。
がんばれー。

って、来シーズンの場でZとすっかり立場逆転されてるなんていう可能性もあるので、応援する余裕もないのだが。。
そして気づいたら組合せ決まってた@東京都フットサル連盟HP。
参入戦

えー。なんかきつそうな山に入っているような。。
3位プレーオフ等々出揃ったら、勝ち残り予想してみよう。

1月5日
17:00~19:00
練習試合vs TOCAR
場所:すみだフットサルアリーナ
参加者:
えちご、いっちょさん、萩原、ツッチー、くり、久保くん、げんちゃん、ナカイ、シュウ、水野くん、いなちゃん
見届け人:
ヤスさん、あゆ丸、シフォー

連休最終日はfrontierZの活動でした。
相手は東京都3部のTOCARさんです。
今年もよろしくお願いします。

20分を2本と25分を2本、こなしました。
スコア上、わりと差がついてうちの方が上回った。
カテゴリー上の相手だし自信にする部分はあっていいと思う。

オフェンス面は、良いところばかり目立った。
色々な要因があるとは思うので、その辺りはチームとして認識する努力はして良いと思う。
チームのやり方、個人能力、相手のやり方、コートの具合。。色々な側面がある。
公式戦でどれだけ出せるか。っていうのが大事。

途中、負傷した久保くんを除き、ぴったり2セットだった。
そんななか終盤は体力が及ばず、バテましたな。
体力が落ちた瞬間のプレー精度の落ち度は、やっぱり技術不足と思う。
疲れたときこそ、相手に上回られたときこそ、試されるのが技術ですね。

来週は、同じタイムスケジュールで、苦手のリガーレサテライトさん。
ちょっと不安だけど頑張りましょう。

あ。ちなみに、今週末からオープンリーグ2位プレーオフが始まるみたい。
自分等が2年前に打ち砕かれた場。。

組合せは東京都フットサル連盟ホームページにあがっているので、ご興味ある方はご参照ください。
こちらはまた7チームで勝ち上がり1席を争う、厳しい場。
私の勝ち上がり予想は。。。ひとつ決まってます。

と。ここで言うのはあれなので。。

いじょー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました