水曜日のこりえんど

こんにちわ。
here we goは、サウジアラビアばかり。
いかがお過ごしでしょうか。

今週は久々BEBE平日ラン活動に行ってきた。

6月9日
20:00~21:30

場所:日比谷公園
参加者:フウト、しんや、たくみ、はぎわら
メニュー:
・腸腰筋のやつ
・ふくらはぎのやつ
・チューブ使ったやつ
・10種のやつ

水曜日に日比谷のランステに集合して、走って筋トレして帰る。
BEBEのあれ。、

自分は、息子が産まれてからは初めて参加。
2か月ぶりです。
このブログにおいては久々の日比谷投稿だけど、ちゃんと毎週継続してたよ。

この日は、リーダーのゆうとが、仕事のため急遽不在。
そんななか、人数が少ないながらも、しっかり成り立っていて安心した。

活動を引っ張るのは、チーム内で最もフィジカルコンディションが上がっていると思われる、キャプテンフウト。
彼が作るメニューなわけで、まぁ説得力あるよね。

20代3人に交じって今月にて38歳の僕。
終盤の反復横跳びとかついて行けなくて、少しさぼっていたら、
”ちゃんとマーカー触ってください。”
って指摘された。笑

何はともあれ、この活動は参加する度、毎回しっかり選手の熱量を感じることができる。
選ぶ側としても、影響されちゃうよね。
頑張ってる姿みると、認めたくなる。
そういうものです。

この熱量が、もっと伝わったらいいなぁと思う反面、みんながここに来れるわけではないのもわかってる。(自分含む)
でも来たら絶対プラスだから、できる限り、参加してみましょう。
あと来れない人も、他で熱量伝える努力が、大事。
それをキャッチして広げるのが、自分の仕事。

誰かが頑張ってる姿や、その言動って、結構組織に影響与えるからね。
来れる人も来れない人m、こっそりやるより、巻き込んでいこ。

しまっていこー。
いじょー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました