平日の場に見学が二人いて

こんにちわ。
EUROな日々、いかがお過ごしでしょうか。
自分は、今朝イタリアvsスペイン、後半だけ観た。
いやぁペドリ/ロドリ良かったね。
そして、両翼、ニコ・ウィリアムスとヤマル君、素晴らしい。
今大会EURO観た中で一番強いよ、スペイン。
。。この試合、わたしEURO初めて観たのだけども、笑

6月19日
21:00~22:30
場所:ひがしんアリーナ(墨田総合体育館)
練習試合vsSFC
参加者:ふうと、ゆうと、いちろー、よーじ、しんや、かずま、しょーへい、くろちゃん、はぎわら、

見学・リハビリ:
なかい、けーたろー

平日練習試合ありがとうございます。
相手は、昨年グループリーグ同居したSFCさんでした。
しっかり負けた。

さて、この日は平日遅い時間ながら、見学・リハビリでだれに強制されることもなく、2名参加。
すばら!ですね。闘魂も感動していました。。うんうん。
自分的には、どうせ平日遠くまで行くなら、色んなチームメンバーと会いたい。そういう意味で嬉しい。

そんで、FP2セットでやりたかった都合上、自分とっても久しぶりにフィールドでやらせてもらいました。
いつも外から観て、あーだこーだ言ってるけど、実際にピッチに立つと難しいね。
あのサインプレーだったり、その動きだったり。。笑
まぁ、そういうことを感じることがまた、大事なんですよ。きっと。
足引っ張ったのはありつつ、しかし楽しかったのは間違いなくて、もっと上手くなりたい/動けるようになりたいと思ってしまった。
そのパス通せるようになりたい、そこボール運べるようになりたい。みたいな。
あはは。

なんにせよ今週末はまた公式戦がやってくる。
先日より、隔週で公式戦が入ってくるペースが始まっている。
平日参加して合わせられるセットと、そうじゃないセットで、色々と課題感の差異は出てきている。
予想していたことであり、マネージメント目線としては、うまく対処したい。
まぁ、基本は楽しくやるのが一番大事です。

(これ今季毎回言ってるけど、)
次の試合こそ大事。
また、緊張感のある週末がやってくる。
悔いの無いよう、抜け目なくやっていきましょう。

しまっていこー。
いじょー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました