初めてのバルス鷺沼練習参加でした。
1時間の寝坊遅刻により、練習内容は途中からしか知らない。
最近、自分はバルスの活動やその他問わず遅刻してしまう堕落した人間になりつつあります。
ちょっと前までは遅刻完全否定派だっただけに残念でならない。
10月30日
9:00~12:00
場所:フロンタウンさぎぬま
練習内容:
対人ボール無ディフェンス
3対2
3対3→ピヴォあて→2対2
ゲーム
参加者は程よい人数でわりと中身の濃い練習となった。
新しいメニューは新鮮で面白かった。
3対3→ピヴォあて、なんかは実践で十分にありうる形。
ゲームのほうはというと、
自分は前日の筋トレメニューのため体はダルダルだった。
正直、かなり流してやってた部分が多かった。
最悪だしょ?
ブログの更新が溜まってます。
更新が遅れてます。
サボっているとだいたい次の日にそのことをツッコまれる。
うれしいけどきびしい
遅刻完全否定派

コメント
でも、キーパーやってた時にミドル決められたのはカチンと来ましたw
てか、連盟のHP行ったら、おはぎの得点1点だけになってたぞ。
大事なのは記録より記憶です。