びぎなぁ大会

寝坊による遅刻はよくない。
周りの人に迷惑をかける上に、
なんと言っても自業自得的に自分のやる気が勝手に落ちる。

あぁ~あ。よろしくない。

結論から言うと優勝した本日の大会。

11月23日
9:30~13:00
ビギナーのワンデイ大会
場所:大田区体育館
チーム名:NANA
大会形式:4チーム2グループでの予選の後の決勝トーナメント

冒頭の理由のとおり予選2試合目から出場。
難なく勝ってしまった。
結局、決勝までそんな感じでした。
当たり前だけどあくまでビギナークラスでした。

危ない試合は…なかった?
…あえて言うならば予選3試合目の2タッチ縛りでやった試合。
予想以上に難しかったし、まったくうまくいきませんでした。
単純に下手なんだなって思った。
それを痛感した。
テンパってバックパスを犯した。
ワントラップ目でイイ位置にボールをおけるテクがないと無理です。

収穫はそれくらい。
まぁビギナーだし固いことは考えなくていっか。。
優勝したし。

でも、ゴールシーンはインターセプトからゴリ押しで持ってたのが多かったかなぁ。
もっと形が欲しかった。内容は無かったです。
でもあのレベルで内容を求めることもないか。
なんなら旋回縛りとかやりたかったかも。
それはなめすぎかな。

とりあえず、このチームでビギナーに出るのはあまり良くない。
てかダメだわ。
それってある意味いい事だけど~
次はミドルだー。

ちなみに…

優勝商品:トロフィー、ボール、空気入れ、アクエリアス2L×8くらい。

空気入れが地味にすげぇうれしい。
トロフィーはもちろん満場一致でotaさん家に飾ることに決定しました。

コメント

  1. hiro より:

    寮で出てスーパービキナーでも負けまくりですが何か??

  2. おはぎ より:

    実際、大会選びは難しいところだねー。
    ビギナーでも強いチームがいたり、
    オープン大会でもなんか微妙だったり。。
    そんなhiroに対するフォロー。

  3. より:

    アクエリアスを忘れるな!

  4. おはぎ より:

    そのアクエリアスは各家に配送してくださいよ~☆

  5. マネ より:

    諸事情からビギナーになってごめんなさいでした.やっぱり相手が弱いと合わせてぬるくなってしまうからよろしくないね.無防備な人間に拳を浴びせ続けられるようなメンタルを持ったチームなら,ビギナーでもいいんですが.
    次節はまじでガチです

  6. おはぎ より:

    優勝だから何でもうれしいです~。
    次はミドル制覇じゃー。

  7. hiro より:

    馬鹿にしやがってーww

タイトルとURLをコピーしました