冬休み終了

授業再開の本日。

1月9日
18:30~21:00
場所:東工大体育館
練習内容
アップ
パス練
スクウェアパス(旋回、L字、落とし)
3点ノック
4点の1対1
2対2
ゲーム

新年明けてだいぶ仕事を任されるようになった。
練習メニューはいろいろ試しつつね。

新しく4点の1対1をやった。
効率よくまわるしいいかなって思う。
うちはDF面OF面共に1対1に弱いところがあるしこの練習は結構いいかも。

ゲームのメンバー選びチーム分けはめんどくさいから練習前に決めることにした。
出席状況を見ながら削る所はさくっと削ってね。
試合前にベスト組めないとか正直しらん。
来ない人が悪いんだ。それで負けたってわたし悪くないもん。
でも出席でメンツ決めるなんてさびしいかな。

そんなゲームの方は…
とりあえず後ろでまわすときの横パスのスピードをあげなきゃダメだ。
ハーフコートだと狭いしテンポ上げないとね。
パスが緩いと転がっている間に相手DFが整っちゃう。
真ん中使ったりピヴォあてとか狙いたいならやっぱりスピードが必要。
あと、テンポ上げるのにはパスとともにトラップの精度もね。

明日も練習試合。パルス4連チャンだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました