5月になる前から、
通常の状態で5月病なので、
とくに大丈夫です。
そんでもって、今日は欠席者多すぎ。
体調不良が3人。見学者が1人。
GWにどんだけはしゃいだのかって話。
5月6日
場所:東京大学御殿下記念館
大会:
Copa Player’s 予選
第149回御殿下オープンカップ 【FREE】と【エンジョイ】
形式:
4チーム×2リーグのリーグ戦の2位上がりで決勝トーナメント
優勝チームがCopa本戦出場
まずは【FREE】の部。
チーム名:
エスラヴォ……VALSEを逆から読んだとか読まないとか
メンバー:
赤木、大藤、カルピン、プリンス、おはぎ、守矢、小笠
予選一戦目
エスラヴォ vs 向陽FC
2 - 1
得点者:カルピン、プリンス
先制されるも、なんとか逆転勝利。
初戦だしね。とりあえず勝ててよかった。
予選二戦目
侍目黒 vs エスラヴォ
1 - 0
得点者:なし
終始相手のプレスをまともに受けてしまった。
予選三戦目
raravoz vs エスラヴォ
2 - 0
得点者:なし
うーん…悪くない時間もあったんだけど、
球際の勝負でことごとく負けてしまった。
押し込みきれず、決定的シュートが少なかった。
…1勝2敗で敗退。。
最近の練習試合での経験を生かそうと思ったけど、うまくいかなかった。
人が欠けていたのはあるけど、もう少しなんとかしたかった。
とりあえず、今後は3(アドリブ)抜けを徹底です。
今、自分らは変わりかけの時期で伸び悩んでる気がする。
やろうとしてる形が徐々に浸透してる段階だからかな。
人によっては以前のとおりやろうとするし、
別の何人かにとってはやりたい形ってのがある。
この辺の微妙にチームのバランスが崩れてるかも。
後者の意見がより明確になって、チームに全体に広がれば、
リーグ戦も成績が残せると思う。
…なんつってぇ。
続きまして…
【エンジョイ】の部
チーム名:やなっちFC
メンバー:円山、彦坂、平井、林、大藤、マスダさん、小笠、守矢
予選一戦目
やなっちFC vs EL PRADO
2 - 1
得点者;ますださん、小笠
予選二戦目
イデア vs やなっちFC
1 - 0
得点者:なし
予選三戦目
e.c.o vs やなっちFC
6 - 1
得点者:円山
最終的にはボコされた…2チームとも予選敗退ですよー。
やっぱりメンバー全員で大会に臨みたかった。。
GW閉幕

コメント