平沼体育館は二回目。
広いし綺麗だし良いところだ。
7月7日
17:00~21:00
場所:平沼体育館
練習試合
vsエルレイナとフロンティア
エルレイナさんとは始めてやりました。
なんか人数が多そうで大変そうでした。
そういう点から雰囲気がバルスと同じという印象を受けた。
正直なところ今日は試合に出てないメンバー+OBさんというかんじで、
攻撃の形や守備の連携的にはうまくいかない場面が多かった。
でも、試合に出てないメンバーにとってこういう機会はやっぱり貴重なので、
自分としてはなるべくキャンセルしたくなかったから本日の誘いを受けました。
フルセットでなくて相手には申し訳ないとは思ってます。
試合に出てない人、出てる人、上手くない人、上手い人。
全部含めてバルスですから、
主力がいないからって練習試合は逃すわけにはいかない。
そこで逃しちゃったらダメでしょ。
全員がうまくなってくれないとうちはバルスとして強くなったとはいえない。
……これ以上書くと、また好感度を上げようとしてるように見えるからやめよう。
守備のほうは、一年生がちょいつらそうだった。
まぁ普段から主力セットであまりやってないからしょうがないけど、
上級生ともう少し声かけ合いながらできたかもしれない。
最後の方は多少改善されたか。。?
やっぱりDFってのは試合の経験値の差でかなり力に開きができてしまうと思った。
攻撃のほうは、やっぱり全体として遅いって印象を受けた。
トラップから次のプレーをするのにやっぱりワンタッチワンテンポ余計に入ってきてしまって、
そこで相手に余裕を与えてしまう。
あとは精度そのものが今日は最悪でした。
自分の技量と相手の陣形を見て、
もっと確率の高いパスを心がけないとつらい。
あと、根本的な部分で体力面にかなり落ち度がある。
自分もそうだけどやっぱり部活って名乗ってるからにはもう少し根性見せないとダメかも。
自分もっと走ります。体力つけます。
このままじゃマズイ。
……と言っても左足首の捻挫がやっぱりちょっとつらい。
でも、わかってる。
ホントは痛さが半分とビビリが半分。
で、メンタル的なところでプレイの精度が落ちてる。
トラップから怖くって、
そんで痛いからってシュートで踏み込めないしドリで切りかえしもできない。
つまりボール取られる。パスが浮く。強いシュートが打てない。
猫舌と同じだ。
熱い食べものが苦手という猫舌ってのは、
そんなもん自分で当てはまるか当てはまらないか判断する。
実質的に熱さに対する強さがまったく同じ人間が2人いて、
片方は「猫舌です。」片方は「猫舌じゃないです。」
って言うかもしれない。
前者はメンタルが弱い人間です。
同じケガでも、プレイできる人とできない人がいる。
そんなかんじ。
明日のワンデイ御殿下は頑張りたい。
ちなみに僕は猫舌です。
猫舌

コメント
思いっきり左足踏んじゃったね!!すまん
狙ったてたわけですが・・・
>いい人
昨日はいい人すぎる一面を見て感動しました。
そのエピソードを当ブログにて披露して、
やすしゃんの好感度も上げたいところですが、
めんどくさいのでやめておきます。