go to 悪化

久々の御殿下。
久々のフリー。

7月8日
場所:東京大学御殿下記念体育館
大会名:第154回御殿下オープンカップ【FREE】
24チーム参加
4チーム×6リーグ予選後の決勝トーナメント
チーム名:V.L.S
メンバー:おはぎ、レイモンド、プリンス、おーとー、おがさん、7宮、カルピン、斉藤、芹沢

朝8:50集合でした。
午前中のしかも初戦。
それだけは超つらい。。

予選一戦目
9:30 kick off 8分H
チーム高円寺 vs V.L.S
    2     -   1
得点者:おーとー

試合開始直後にマークのズレからあっさり決められる。。
その後はチャンスを何度か作ったけど決めきれず、
後半途中、逆に追加点を奪われる。
結局、試合終了直前に一点を返すのがやっとでした。

御殿下はやっぱり小さいので8分Hの中で決定的なチャンスとピンチはいくらでも訪れる。
そこを決めれるか、守りきれるか。。
当たり前だけどその辺だね。

予選二戦目
10:30 kick off 8分H
V.L.S vs ニコニコ倶楽部
  1   -     1
得点者:おがさん

一戦目と比べると組みやすい相手で、
序盤に先制点を奪うことができた。。
でも、そこから畳み掛けることができず、
同点ゴールを決められてそのまま試合は終わってしまった。

この試合は落とせなかった。。
正直、一戦目は左足首を気にして思ったように動いてなかったから、
ちょっと頑張ろうと思った。
ここは左足首の違和感を無視して思い切ってやっちゃおうと……
そしたら……また捻った。
……グリッって。
ちょっとホントに痛かった。

予選三戦目
11:30 kick off 8分H
V.L.S vs animal futsal club
  4   -     4
得点者:おがさん×3、カルピン


乱打戦。
気付いたらおがさんがハットトリックも、
もったいない失点ばかりで引き分けた。

テーピングを巻いてみて試合に出たけど、
もはややらない方がよかった。
まったく良いプレーができなかった。。

ってことで、
2分1敗で予選敗退
で終了。。

1試合でも勝っておけば上がれたのにまじもったいなかった。
でも、どの試合もパスまわしが全く作れなくって、
あわただしい試合ばかりだったから、
まぁ当然の結果だったかもしれない。

狭いピッチ多少のプレスで、
自分らのペースを全く作れなくなるのが問題だ。
一人一人がちょっとした動きをサボって、
単純なパスすら繋げない状態になっている気がした。。
あと、トラミスが多い人パスが不正確な人はもっと自覚しないとダメだ。。
うまいチームはいつだって、普段どおりのパスが回せるものだ。

自分としては全く満足に動けず、
捻挫が悪化しただけで終わった。
とりあえず、しばらく休養することに決めた。

フットサルはムリだわ。
動きどころで動けないとチームの足をひっぱる。
4人のうち1人でも満足に動けない人が出れば、
かならずゲームに悪影響を及ぼす。。
だから万全に動けるようになるまで休みます。
今日だってかなり責任感じてます。

オフキ合宿から思うと、確実に悪化してる。
たぶん、先週の日曜日のときは全治3日でした。
でも次の日にサッカーしました。
その次の日にフットサルしました。
悪化しました。
次の土曜日に練習試合しました。
昨日、日曜日はワンデイ大会出ちゃいました。
悪化しました。


だから、休む。
猫舌は猫舌らしくムリをしてはいけない。。

コメント

  1. ミスターひろし より:

    >4人のうち1人でも満足に動けない人が出れば、
    かならずゲームに悪影響を及ぼす。。
    僕や山をカバーできるようになってください

  2. おはぎ より:

    いやいや、僕たちはまっさんの足を引っ張らないことだけを目指してゲームに臨みましょうよ。

タイトルとURLをコピーしました