Enjoy PP

今日はねぼんと2人で府中総合体育館に関東リーグを観に行きました。
自転車で行きました。
やっぱり府中は近いわ。

4試合行われたわけだけど、
会場に着いたのは午後3時半くらいで実際観たのは最後の2試合。

まず、

権田vsFUGA

権田は前節にシャークスに勝ってるわけで勢いがあると思う、
首位のFUGAに対してはどうなるかなってのが楽しみだった。

権田は中川選手がハンパなかった。
自分は一回だけPVの練習試合に参加させて頂いたときに、
中川さんと同じチームでたまたまやったことがあったので、
なんかちょっと興奮した。

最後の最後の残り12秒まで権田が勝ってたんです。
でも同点ゴールを決められて4-4の引き分け。
…惜しい。
FUGAは勝ち点1をなんとか拾えたのはデカかったかな。
やっぱり勝負強さ持ってるね。

次は、

FUTUROvsシャークス

正直、今日はこの試合を観るために行ったようなものだ。

期待の上村信之介はいまいちうまいことボールを受けることができず、
いつもの神業はあんまり観れなかったのが残念。

それにしても上村信之介のフェイクは絶妙だわ。
しかもフェイクした瞬間に味方からボールが出てくるから、
マジきれいにボールが通るの。
あれ好きです。

シャークスは神選手が凄かった。
うまいし、しかもしっかり点取れるし。。

2-6の後半5分からFUTUROがPP開始。
そこからいろいろあって、
最終的には7-10でシャークスの勝ち。

FUTUROの人々はパワープレーに入って、
すげぇ楽しそうにやってた。
しかも巧いの。

でも、その分(?)何度もインターセプトから失点をしてた。。
まぁ観てる方としては楽しかったからなんでもいいわ。

PPってのはやっぱり判断の良さを要求される。
5人で回すわけだけど、
どの程度のリスクでボールを回すか、
どこでシュートを打つか。。
その辺の判断をミスれば即失点。

シャークスの選手が退場した状況でなおパワープレーをしようとした時はちょい面白かった。
3人vs5人ってことだからね。
さすがに途中でやめたけど。

フットサル観戦は2試合が限界だわ。
昔もう少し元気あった頃は関東4試合とか観てたけど、
Fリーグで少試合観戦が身についてしまった。


明日はOPリーグ3戦目だ。
OPもずっーとはるか彼方の先まで見通せば関東リーグに繋がってるから、
頑張ろうと思います。

山頂を関東リーグだとしたら、
今自分は何合目だろうか……むしろ全然登ってないね。
遠くから景色としてその山を観て楽しんでます。
登るより観てる方がラクだわ。

とりあえず明日の試合は、
しまっていこ~なんちゃって。

コメント

タイトルとURLをコピーしました