2時間ちょいで…

ひさびさのオールコートで久々の練習試合。
…あれ?後期初かな。。

11月11日
16:00~19:00
場所:東工大体育館
PVとさんぱちと12分一本をたくさん


アップやってから、
だいたい16:30すぎから開始して、
2時間ちょいを3チームで回し続けたのですが。。。

…うち点取ったっけかなぁ。。
苦しいです。

終わりミーティングで言ってたけど、
フットサルはやっぱり点を取らなくちゃ意味が無い。
シュートさえ打てない場面が続きました。

回しとかなんとか言い始めないで、
もっと単純に裏をとるための動き方を考えなくちゃだめかも。
今は思いっきり裏に走れることが少なくて、
そんで思いっきりボールを動かせる場面も少なくて、
ボールが転がっているときの動き出しも出ずらくて、
なんかごちゃってして自滅というか。。

DF面はもうちょっと上手くマークの受け渡しをできるようにしたい。
なんか変について行き過ぎて受け渡せばいいところで、
簡単に相手に振り切られたり。。
裏がぽっかり空いてきたり。。
狭いコートならなんちゃってでついてれば、
なんとかなったりしちゃうんだけどね。

あとは前からのプレスに超餌食でした。
もっと早く顔出しして裏に走ってあげて、
スペース見つけなくちゃね。
スペース作らなくちゃね。

自分は…そうだなぁ。
点取りたいなぁ。
DFでもっと集中力を持ってやらなきゃだわ。
パス上手くなんないね。
練習のときは気を使ってキレイに出すことを心がけるんだけど、
試合になると浮いてくる。まだまだ下手だわ。
もっと自分の好きな箇所でドリ仕掛けられるようになりたいなぁ。
そんだけ。

やっぱり人をまわしながら試合に出るのがうまくデキナイ。
今日は途中から2年生君がケガしてゲームに参加できなくなったから、
その辺を任せることができたけど。。
もし、ずーっと自分が回してたら全然ヤバかったわ。
うーん。
自分が試合に出ちゃうと気の利いた人の回しができないし。。
そういうところに自分の能力の低さを感じる。
ホントは各自で判断して勝手に代われるようになればいいんだけど、
うちは人が多くってそんで正直技術もバラバラでうまくいかないんだよね。

…そうだ。
再来週にはさんぱち戦なんだよね。
まったく怖いね。

…そうだ。
PVが途中からBRBみたいになってたわ。
既に手に負えなかったのにさらに変身しちゃったみたいな。
まったく怖いね。


最後の数本は足首のバンテージ外した。
全然大丈夫だったわ。
ある程度アップして温めれば平気になるのかも。

来週はOPリーグだ。
下克上精神で行きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました