3ヶ月ちょい前くらいまで、
存在するだけで痩せる程の暑さだったのに、
今では、
存在するだけでカゼをひく程の寒さだ。
3ヶ月ちょい前くらいは、
ちょうど大学リーグやOPリーグが始ったころで、
あの頃は希望に満ちていた。
今では、
参入戦進出の可能性はほぼ絶たれ、
大学リーグでも全敗中(不戦勝が1つ)だ。
このまま転げ落ちれば……凍死するかもしれない。
死なないように頑張ろう。
11月21日
18:30~21:00
場所:東工大体育館
練習内容
対面パス
4対2
横パスシュート
パラワンツーシュート
ボックスけぶら
3対2
ゲーム
大事な試合に負けた直後こそ練習がグダりがちだから、
新しい練習をやってみたんだけど、
なかなかうまくいかなかったなぁ。。
難しいね。改善しなきゃ。
ボックスけぶらはよかったのかなぁ。。
1枚顔出しって意識が欲しいからやってみた。
ボックスでも旋回でもクアトロでも、
共通して大事なのは顔出しのタイミングともらい方だと思う。
中をいかに使えるか中でいかにもらえるかで変わってくる気がする。
個人的には…
練習でどんなにパスの精度意識しても、
ゲームになるとどうしてもダメになっちゃう。。
それってまだまだ身についてないってことなのかな。。
まだまだだね。
先週今週と練習の雰囲気がいまいちメリハリがない。。
時間もスペース少ない状態なんだから、
練習の合間の間隔とか集中して詰めていかないと効率が悪いかも。
今週金曜日は久々の大学リーグだ。
相手はさんぱち大先生。
しまっていこー。
凍死する?

コメント